Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next


VOL.111 「親子」




その日、仕事が一段落したさくらと伊倉は。
店で店番がてら、あーだこーだとやっている。
「えー、海外行きたい。」
「面倒じゃん。国内の方が楽だって。」
新婚旅行の相談だ。


結婚式はこの辺りのパターンで、近くの神社で祝詞をあげてもらう。
披露宴は町の集会場を借り切り、
ほぼ町中の人を招いてのどんちゃん騒ぎの予定だ。
今時の若い人の流行は地味婚とか内輪だが、二人の主眼は『披露』。
家業を継ぐさくら。漁師修行中の身の伊倉。
町の人にはこれから世話になるのだから、それは当然だと思ってる。
本来家でやるものだが、幸造の顔が広すぎて客の数が見当つかない。
誰が来てもいいように、と考えたら・・・こうなった。
その分、ハネムーンは二人っきりでラブラブしたい、とのさくらの希望。
伊倉も異議があるわけもないので、相談してるのだが。


「やだ。これで干物屋継いじゃったら、
 ほんとに海外旅行なんてできなくなっちゃうもん。絶対行く!」
「・・・俺は前行ったから・・。」
「なんか言った?」ギロッと睨まれて口をつぐむ。
「いや、なんでもない。わかった、さくらの言うとおりにしよう!
 ハワイか? グァムか? アメリカとかオーストラリアとか。」
「えっ?・・・そうよね。いっそ世界一周ってのは?」
「・・・それはちょっと、金も時間も足りないと思うけど。
 そんなに留守して店どうすんんの。」
「平気よ。父さん調子いいし。文句なんて言わないもん。」
「さくら。」
伊倉がちょっと睨む。めずらしく。
「・・・だって。」口をとがらせてすねる。


実際、幸造も母も新婚旅行について、何一つ二人に指図も希望もしていない。
「おめえらの好きにするさ。せっかくだしなぁ。金足りなかったら出してやるぞ。」
それくらい鷹揚。
さくらにしたら、つい当然って気持ちがどこかに生まれていた。
家に帰ってきたんだもん。それくらいいいよね。
結局ハワイかなと、至って庶民的な考えに落ち着こうとしていた頃。


「こんにちわー。」表に声。
「はーい。・・・由起ちゃん? 久しぶり〜。」
「さくらちゃーん。ごめんね、あたしお祝いにも来てなくて。」
カヲルの妹、由起が現れた。
「ううん。まだ早いよ。結婚式ももうちょっと先だし。」
「やあ。」
伊倉が顔を出す。
「これがあたしの旦那になる人。」さくらが嬉しそうに引っ張る。
「伊倉です。え・・っと?」
「相沢食堂の末娘。カヲルの妹で由起ちゃん。高校3年生。」
「へえー。カヲル君にこんな可愛い妹さんがいたんだ。」
久しぶりに鼻の下がちょっと伸びる。
さくらの眉がぴくぴくするけど、さすがにここで怒鳴るのはがまんしている。
初対面だもんね。ずっと受験で・・・?。


「そうよ、由起ちゃん。今大変なんじゃないの?」
「・・・へへ・・。」照れた顔にピンときた。
「ひょっとして、決まった?」
「え? 大学?」
二人の大きくなった声にさらに照れる。
「う・・・ん。」
「ほんと? 志望校?」
確認するようなさくらの問いに笑顔。
「第二志望だけどね。第一とどっちかって思ってたから。」
「やったじゃん! 母さんっ、父さんっ、由起ちゃん受かったってっ!」
さくらはあわてて裏へ飛んでいった。


「よかったねえ。」
伊倉も思い切り相好を崩してニコニコとそう言う。
嬉しいことはみんなで喜ぶ。このところ自分が散々祝ってもらったので、
人の祝いもやっぱりそう言う気分になる。
「ありがとうございます。」
ぺこりとお辞儀する姿が可愛い。
「カヲル君にも知らせなくちゃね。喜ぶよ、きっと。」
「どうかなぁ。お兄ちゃん、今それどころじゃないみたい。」
口ではそう言っても顔はそうは言ってない。
「おうちは? お父さんが大騒ぎでしょ。」
そうだ。勝が真っ先に飛んできそうなものだが。珍しいな。
ちょっと不思議そうになった伊倉に、それまでの笑顔を初めて曇らせた由起。
そこに顔を出した幸造と母。


「由起ちゃん、決まったんだって?」
「やったなぁ〜。おめでとう。祝いだぜ、祝い。」
満面の笑みは、娘を祝うのと変わらない。由起も嬉しい。
「それにしても、勝っちゃん来てないぜ。いの一番に来るはずなのに。どうした?」
伊倉と同じ質問をされて。
由起が再び眉をしかめて、口ごもった。
「それが・・・。」




相沢家はまさしく、大騒ぎだった。
「ちょっと、お父さんっ! 出て来なさいよっ!」
カヲルの母・弓子がトイレのドアをドンドン叩いている。
「っるせえっ! 俺は出ねえぞっ!」
中からの応答は素っ気ないと言うか、すねた子どもだ。
「勝っ。いい年してなにやってんだよっ!」
鉄火肌の祖母も容赦なく怒鳴るが。
「ほっとけっ! 俺はここから動かねえって決めたんだっ!」
「いい加減にしてよねっ!
 おばあちゃんがトイレ行きたくなったら、どうすんのよっ!」
怒り半分呆れ半分の女房の声にも動じない。
「店のトイレがあるだろうがっ。困りゃしねえよっ!」
「お父さんっ!」
弓子は祖母と顔を見合わせて頭を振る。そこに声。


「母さん。」
「よう、俺だ。」
「幸造さん?」
由起がゆずきやから戻ってきて。みれば幸造だけでなく、さくらも伊倉も一緒だ。
幸造の顔がおかしそうに歪んでいる。
「由起ちゃん、決まったんだってな。めでてえじゃねえか。」
「ありがとうございます。なんとかね。なんとか・・・なんだけど。」
「勝っちゃんがヘソ曲げちまったんだって?」
今にも笑い出しそうな顔で幸造が奥をのぞく。
「トイレを占拠しちゃったのよ。」
「トイレー?」
さくらと伊倉も一緒にあげる素っ頓狂な声。
確かに籠もるには最適かもしれないが?
「もうすねちゃって。お手上げ。」ため息の弓子。
「3人目は手放したくないってか。勝っちゃんも可愛いもんだな。」
「うるせぇっ! 聞こえてるぞぉっ!」
幸造の言葉に反応して、勝が叫んでくるから、みんな忍び笑いになる。
弓子は準備中の店に皆を引っ張っていった。


「第一志望と第二志望があって。どっちがどっちってくらい迷ってて。」
由起が疲れたように説明する。
「たまたま、その結果が一緒に来たのよ。今日、速達で。」
弓子も口をはさむ。
「第一志望は家から近くてここから通えるんだけど、
 第二志望はちょっと・・。レベルはほとんど変わらなかったの。
 だけど第二志望しか受からなくて。」
困り切っている由起。
「この子が計画的に第一志望を落としたんじゃないか、ですって。
 そんなこと出来るくらいなら、最初からそこしか受けないわよねえ?」
亭主のあまりにも子供じみた言動に呆れる女房。
「最初は受かったってだけで喜んだくせに、遠い方だとわかったとたん。」
立て籠もっちゃったのか。


「そりゃあたしは東京に行きたかったけど。父さんの気持ちもわかるから。
 両方受けて。どっちも受かったら、家に近い方にするつもりだったの。
 でももしあっちしか受からなかったら、行かせてくれるって約束したのに。」
由起の口調がさすがに文句になる。本人にすればしょうがない。
「いざとなったら・・・寂しくなっちゃったんだなぁ。」
伊倉がぽつりと言った。
「ずっとそばにいた人間がいなくなるって、どうしたって寂しいじゃないですか。
 お姉ちゃんやカヲル君の時は、まだ由起ちゃんがいたから。
 誰もいなくなるって思ったら、すごく寂しくなっちゃったんだよ。きっと。」
皆が黙った。
その気持ちはさくらでもわかるし、
幸造は同じ娘をもち、送ってきた身だから経験済みだ。
「・・・しゃあねえよなぁ。ガキじゃねえんだから。」
ガシガシッと頭をかいて、幸造が立ち上がる。
「幸造さん。」
「おじさん。」
「由起ちゃんは心配しなくていいからな。あいつはちゃんとわかってる。
 由起ちゃんががんばって合格したこと。喜んでるんだ。
 ま、男親の微妙さだと勘弁してやんな。
 しっかしこれじゃここんちは、嫁に出すのは大変だぜ。先々。」
笑いながら幸造は、勝の処へ向かった。




バンバンバンッ! 
いきなり壊れるほどドアを叩かれて、勝が驚く。
「やい、勝っちゃんっ! 往生際が悪すぎるぜっ。さっさと開けろっ!」
「うっ、うるせえっ! ほっとけよっ。おりゃあぜーったい認めねえからなっ!」
「バッカヤローッ! んなことしたって無駄なのはわかってんだろっ!」
幸造の至って冷静な突っ込み。
「む、無駄なもんかいっ。由起はああ見えて優しいからなっ。
 親の気持ちを察して我慢して・・。」
「へーっ、おめえは娘に、我慢してそばにいて欲しいわけかよ。」
皮肉っぽい声に、勝はハッとする。
「まだ18で、これからいろんなことを経験するだろう娘に、
 親のためだって我慢させて、そばに縛り付けて置きたいのか?」
「・・・っ・・・・・そ・・れは・・。」
「そりゃな、由起ちゃんはうちの跳ねっ返りとは違う。
 口の割に気がやわいから、折れるかも知れねえさ。
 でも。それがいつまで持つと思うよ? 先で。ずーっと先で。
 恨み言なんか言われた時、後悔しねえのか、おまえは?」
「・・・幸ちゃん・・。」


「子どもをさ、親のために我慢させるんじゃねえよ。
 親は子供のために我慢するもんだ。それはあたりめえだ。親だから。
 子どももそれをあたりめえと思っとくんだ。
 それで。いつか自分の子どもが出来たら。
 親がしてくれたみてえに、その子のために我慢するんだ。
 そういうもんだろうが? 親と子どもってのは。え? 勝っちゃんよ!」


幸造の後ろで、皆がそれを聞いていた。由起も。さくらも、伊倉も。
さくらの眼の奥が熱くなる。
去年。家を飛び出して東京に行った。
もちろん怒ってた。烈火のごとく怒鳴ってた。でも。
決して力ずくで連れ戻そうなんてしなかった。最後は自分で決めさせてくれた。
不倫なんてろくでもないと散々怒っていたのに。
みっともないってくさってたのに。それでも最後は。
あれもあたしのため。
体が辛くても。倒れても。寂しくても。自分からは決して言わなかった。
親は我慢してくれる。子どものために。
それがあたりまえ? 親だから。それだけの理由で。
あたしもいつか、そう言えるだろうか。父さんみたいに−。


伊倉も又思い出す。
とうに亡くなってしまった自分の両親。
ただ愛された記憶だけがあるのは幸せなことなんだろう。
失ったことよりもそれを感謝するべきだ。何故なら。
きっとこの先自分に子どもができたとしたら、
同じように注げる愛情をたっぷりもらったのだから。
失った痛みに触れまいとして、しまいこんでいた記憶が甦る。優しく。
親父。おふくろ。
俺は元気だから心配するなよ。
あなたたちがいなくなって。俺はずっとどこか不安だったんだ。ずっと。
でも。もう大丈夫。大丈夫だ−。




ギッと。トイレのドアが開いた。
「父さんー。」
由起が呼ぶ。
「・・・そうだよな・・俺も・・・死んだ親父には散々好き放題言ったっけ・・・」
「おめえは早くに亡くしちまったからな。ちっと我が儘言い足りなかったか?」
「けっ。」鼻をすする。
「でもその分、家族に言ってるじゃねえか。」
「・・・幸ちゃんに言われたかぁねえなぁ。」
「なにをっ?」
にらみ合った次の瞬間、二人が笑い出す。
由起が勝のそばまで来た。震える声で。
「父さん・・・ごめんね。」
「バカ。おまえは頑張って勉強して、志望校に合格したじゃねえか。
 威張ってていいんだ。謝ることねえよ。」
「・・・父さん・・。」
「よっしゃ、祝いだ! おうさくら、みんな呼んで来い! 相沢食堂で祝い酒だぞっ!」
「うん。ほら、行こう。」
「俺も?」
「ご近所に触れ回るの!」 さくらが伊倉を引きずっていく。
由起が父を見上げて泣き笑いしている。
母と祖母はエプロンで眼を拭きながら、仕度を始める。


「幸ちゃん・・・ありがとよ。」
「へっ。娘を送るのは俺の方が数では先輩だからな。
 経験者は語るってやつか?」
「そうだったな。・・・おまえは偉いよ。」
「お、今頃わかったのか?」
茶化すように笑いながら、でも幸造にもよくわかってる。
子どもがいなくなった家の寂しさ。痛いほど。
「でもな、さくらみてえに戻ってくる奴もいるから。先のことはわからねえって。」
今はそうしか言えない。
「ああ。まったくだ。」


「はい、お酒。」弓子が一升瓶とコップを持ってきた。。
「お、悪いね。」
「幸造さん。春からあたるちゃんに由起が世話になると思うけど。
 よろしくね。」
「あいつじゃ頼りにはならねえけどなぁ。今度帰ってくるからよく言っとくさ。」
「いや、あたるちゃんが近くにいると安心だ。よろしく頼むよ。」
そう言って勝が差し出したコップに、幸造がカチンと鳴らす。
父親の切なさを胸に押し込めて。
これは祝いだ。子どもがまた巣立っていく。


「由起、おめでとう。」
「よかったなぁ。」
「おめでとう、由起。」
「・・ありがとう、おじさん。お父さん。お母さん。」

相沢家の末娘の進路が、無事決まったのだった。




Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next