<Home<二次創作メニュー<本編メニュー back< >next
VOL.60 「洋子の夢」 コンペまでついに残り2週間。 明日から会社へ泊まり込みとなる前日。カヲルは洋子のところへ行った。 彼女も予定日1週間前になるから、様子を見るためと。 もうひとつ。 「いらっしゃい。」 出産直前。 あれ以来洋子も度胸が決まったのか、このところ落ち着いている。 「どう?」 「うん、大丈夫。早く出てきてくれるといいのにって思うけど。」 台所に行こうとする洋子をカヲルが抑える。 「座ってなよ。自分でやるから。」 「ごめんなさいね。」 ポットにお湯を沸かすとコーヒーを入れる。 「洋子さんは? ホットミルク?」 「ええ。」 ホットミルクとコーヒーをもて来て座ると、洋子に渡してやる。 「こないだ約束したこと。」 「え?」 「名前だよ。こどもの。」 ちょっと照れているカヲル。 「決めてくれたの?」 「いや、洋子さんの好みにあえばね。」 「どんな?」 「ごく平凡なんだけどさ。」 カヲルが取り出したのはどこから持ってきたのか、 墨の色も黒々とした真っ白な半紙。 「よくあったわね。半紙なんて。」 洋子が驚く。 「今はニューヨークでも、書道は珍しくないから。 会社のスタッフに好きな人がいてさ、頼んで貸してもらったんだ。 俺、字は下手なんだけどさ。」 広げた半紙に書かれた名前は、ひらがなだった。 『 ひろみ 』 「ひろみ?」 ちょっと意外で洋子がカヲルの顔を見る。 「どこから取ったの?」 「うん。元々は洋子さんなんだよね。」 「あたし?」 それこそ意外だ。 「いや、女の子の名前っていうから、やっぱりイメージは洋子さんかなって。 俺さ、洋子さんの『洋』って字を見ると必ず、 『太平洋』とか『大西洋』とかイメージするんだ。広くて大きい海。 で、初めは漢字で『洋海(ひろみ)』ってのも考えたんだけどさ。 読みづらいじゃん。ましてやここはアメリカだからさ。 素直にひらがなでいいかなって。単純すぎるかな。」 「ひろみ。ううん、悪くないわ。」 「『まの ひろみ』 『ひろみ まの』 どっちでも響きもいいだろ。短くもなるし。 『ヒロミ』 ってのもそんなに難しい発音じゃないから。」 一生懸命説明するカヲルに微笑む。 「ありがとう。いいと思う。」 「ホント?」 「ええ。女の子なら『ひろみ』ね。」 「よかったぁ。」ホッとするカヲル。それからふと聞く。 「男の子の方は? 決めたの?」 「ええ。」 「へえ。なんて?」 「内緒。」 「教えてくれないんだ?」 「産まれたらね。」 「女の子だったらわからずじまい?」 「女の子でも、うまれたら教えるから。」 「約束だぜ。」 「ええ。」 「じゃ待ってよう。どっちかな。どっちだと思う?」 「・・わからないわよ。どっちでもいいもの。」 そういう笑顔はゆったりとしている。安心するカヲル。 「大丈夫だね。」 その言葉の意味はよくわかったから、洋子はカヲルの手にふれる。 「ありがとう。あなたのおかげよ。 この子が産まれるのを見つめて、助けてやるわ。自分を信じて。」 「大丈夫だよ。ちゃんと生まれてくるさ。 陣痛来たら、連絡してよ。飛んでくるから。」 「忙しいでしょ。」 「うん。でも来るよ。ギリギリになっても。」 「・・ええ。」 楢崎とのことは今は言うつもりがなかった。 プロポーズされていること。それを断っていること。それも洋子の問題だ。 楢崎と話して以来、不思議なくらい心が静かな自分。 今は洋子に、とにかく無事に子どもが生まれること。それが一番だ。 でも聞いてみたい事はあった。 「洋子さん。」 「え?」 「今さらなんだけど、聞いてもいいかな。」 「何を?」 「洋子さんはなんで、シングルマザーになりたいの?」 思いもかけぬ問いだったので、洋子は驚いた。目を見開いてカヲルを見る。 「なんで?」 繰り返すカヲル。ごく自然に、ごく単純な質問のように。 「・・・びっくりしちゃった。」ハッと息を吐く洋子。 「ごめん。」 「ううん。あたし、話してないものね。なりたいって言うだけで。」 「うん。」 「なのに、許してくれたんだものね。そうよね。」 洋子は大きなお腹に愛しそうに触れて包む。 「なら、この子がやってくる前に、話しておくべきなのかもね。あなたに。」 「あたしの家庭のこと、ちょっとだけ話したわよね。以前。」 「うん。」 今年の冬。あれはあたるんちのおじさんが来てた時だったかな。 『冷たい家庭だったわ。』吐き出すように。 『あたしには無理だわ。』つぶやくようにそう言っていた。 こないだも。 「父と母って見合い結婚で。 いくら見合いって言ったって、結婚することにしたんだから、 その時はお互いを気に入ったんじゃないかと思うのに。 あたしが物心付いた時はもう、お互いを嫌ってて、ろくに話もしなくて。 父は仕事でほとんど家にいなくて。 母は父とのストレスをあたしに向ける人で。」 遠くを見る洋子。 「父か母に、他に好きな人ができたとか言うならまだわかるの。 でも違うのよ。ただお互いが気に入らなくて。そのくせ離婚する気もなくて。」 ため息をつく。 「あたしが仕事に必死になったのは母を見てきたせいね。 母は多分、経済的に自立する自信がなかったんだと思う。 そんな風になりたくはなかった。父はー世間体かな。」 カヲルをみて笑う。 「信じられないでしょ。そんな夫婦もいるのよ。 二人は今も夫婦だわ。ろくに会話もせず一緒にもいないのに。」 カヲルは想像してみようとするが、ちょっとできない。 うるさいくらい会話がとびかう家庭で育った自分なのだ。 「大学を出て就職と同時に一人暮らしを始めて。 それから・・・恋をしたの。」 言わない部分。でも知っている。 「全身で人を頼ったのは初めてだった。 親には頼れなかったから、それが心地よくて安心して。 それまで隠してきた子どもの部分がいつのまにか、 自分を支配するほどになって。」 辛そうな声。でも冷静だ。 「最後はあたしがつなぎとめるためだけに子どもを欲しがって。 終わったわ。」 そんな短い言葉で終わるはずのない思いだったろうに。 「その人がいなくなって。 やっとわかったの。あたしはそれまで自立できてなかったって。 自分の中の子どもの部分を初めて見つめたの。 わがままで寂しがりでひとりぼっちの子ども。 両親に顧みられず悲しかった自分。 ずっとあたしの中にいたその子に、聞いたのよ。 どうして欲しい?って。」 「え?」 いきなり話が飛んだ気がして、カヲルは首を傾げた。 「両親を今さら責めても仕方ないし、あのひとたちは変わらないわ。 他の人に愛されたかった自分だけど、それはかなわなかった。 ううん。どれだけ愛されても足りないんだろうと思う。満足しないの。 気持ちはいつも飢えていて結局相手を困らせるのよ。 それなら、思いっきり子どもを愛する方を選ぼうって。」 「それで、シングルマザー?」 頷く洋子。 「普通に家庭を作るんじゃ駄目だったの?」 「自信が無かったのよ。家庭を作る。」 悲しげに微笑む。 「幸せな家庭を作るにはどうしたらいいのか、わからないの。 器用にはなれないし。好きな人と幸せな家庭を作ることに必死になったら、 子どもを愛することをおざなりにしそうな気がしたの。」 それは、ばかげて聞こえるかも知れない。非難されるのかも知れないが。 洋子にとってはごく真剣で、まじめな選択だったのだろう。 愛されなかったから愛したかった。思い切り。何にも邪魔されずに。 多分、楢崎との破局のあとだったから、新しい恋を求めるのも不安だったのだ。 「そう思い始めたら、どんどんそれだけを考えるようになって。 それが夢になったの。いつのまにか。」 洋子はお腹を抱える。 「かなえたかった。でもかなうかどうかわからなかった。 相手は誰でもいいって思ったことすらあったけど、 結局そこまではできなかったし。かなわない気もしていた。」 カヲルに戻す視線は愛しげで切なげだ。 「ありがとう。あなたに逢ったから。 最初はホントに、子どもだけもらえればって思ったの。 ううん、相手に執着しないようにって。 自分より若くて、こだわらなさそうな人を選んだつもりだったの。 でも、いつのまにか、あなたのことを好きになってたわ。」 「俺の方が先だよ、好きになったのは。」 そう言ってカヲルが笑うから、洋子がちょっと赤くなる。 「あと1週間だから。気をつけて。」 「ええ。名前も。ありがとう。」 「俺、あなたに言いたいことがあるんだけどさ。」 「何?」 「生まれたら。」 「・・・わかったわ。」微笑む洋子。 「あなただって、頑張らなくちゃね。あと2週間。」 「ああ。あしたから泊まり込み。」 「ここまできたら、何も言うことないけど、出来る全てをぶつけてね。 後悔しないように。」 「ああ。そのつもり。」 「相沢君。」 「ん?」 「あたし、あなたがニューヨークへくること、不安だったの。」 洋子を見つめるカヲル。 「あなたがじゃなくて、それで自分のバランスが崩れそうな気がしたの。 でも逆だった。あなたがいなかったら、あたしは崩れちゃったわ、たぶん。 ありがとう。」 「あたりまえじゃん? 洋子さんは俺の大事な人で、ここにいるのは俺たちの子どもなんだから。」 微笑むカヲルの強さ。 この人はどんどん大きくなる。 洋子の胸はふいに、怖れにも似た愛しさと誇りでいっぱいになった。 |