Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next


VOL.48 「遙の衝撃」




2ヶ月日本を空けていたジムは、やっぱりこっちでも忙しかった。


ボストンの方も、とりあえずなんとかなるようにしてきたが、
大きな決定事項はジムに回ってきた。
父がいるのだから、本来父が決定すればいいことなのに、
父はジムに決めさせようとする。その意図がジムにはわかっていた。
あきらめていない。あきらめるわけもないか。
その頑固さ、執念深さはある意味、感嘆するほどだった。



だがボストンのジムの父もまた、
ジムの断固とした態度に困り果てていたのだ。
目立たずひ弱に見えていた次男が、こうも思うようにならないとは予想外だった。
妻にこぼす。
「あいつはアンダーソンを、自分の家を大事におもっていないのか?
 たかが日本での仕事と、日本人の妻子が捨てられないとは。」
「大事に思っているから、2ヶ月もあなたの愚痴と戯言につきあったんでしょ。」
妻は容赦ない。
「これまで顧みなかった息子がいまさら思うようにならないからって、
 怒ることはできないでしょうに。」
「何だと?」


「遙は美人だし、しっかりした身元で、学歴も才能だってあるわ。
 自分で仕事をこなす能力もある。一体どこが不満なの?」
「おまえまでバカを言うな。アンダーソンの長だぞ。
 妻が外国人で、おまけにアンダーソンの血を引かぬ孫など話にならん。」
「じゃあジムも、トムと同じ道を行くわよ。」
その一言はきつかった。
黙り込んだ夫にさすがに言い過ぎたと思ったのか、改めて妻は訴えた。


「トムを呼び戻しましょう。ジョアンは素晴らしい人じゃないの。
 それはあなただって認めていたわ。彼女ほどの秘書はいないって。
 トムとジョアンにアンダーソンを守ってもらえば、
 何の問題もないじゃないの。」
「いや。あいつは私とアンダーソンを捨てたんだ。
 あいつの名前は聞きたくない。」
言い捨てて部屋を出ていく夫に、妻は言葉を投げた。
「ジムは遙と良介を捨てたりしませんよ。」


厚い絨毯のしかれた長い廊下を歩きながら、
ジムの父の頭に妻の言葉がこだまする。
そう。彼にもわかっている。ジムはあの二人を捨てないだろう。
それは息子の中に見た、自分自身だった。強固な意志。
ふと、彼は立ち止まった。

ジムは捨てない。
だが、遙が承知すれば?

彼はその思いつきにしがみついた。
老いた彼にとっては、それが一筋の蜘蛛の糸に見えたから。




その土曜日。ジムは久しぶりに、良介と遊びに出かけた。
ずっと忙しくて、なかなか相手をしてやれない。
朝夕の食事は必ず一緒にとるようにしているので、
それだけでも良介は喜んでいるが、どこか以前のような明るさがない。
前はよく外へ遊びに行っていたのに、この頃は家に閉じこもりがちだった。
遙も気にしている。
何とか仕事のヒマを作ったジムは、学校も休みなので良介をサッカーに誘ったのだ。


一緒に遊べるのはほんとに久しぶりで、良介のはしゃぎようは大変なものだった。
「ママは?」
「午前中、うちあわせがあるのよ。終わったらお弁当作って行くから。」
「絶対ね。」
嬉しそうな良介が遙も嬉しい。



朝、近くの公園目指して二人は自転車で連れ立っていった。
見送った遙は本店で打ち合わせをすませると、急いで戻ってきた。
サンドイッチを作る。
ジムの好きなハムサンド。良介の好きなツナサンド。野菜サンドにカツサンド。
つい作りすぎてしまった。
バッグに飲み物と果物も詰め込んでさて出かけようとした時、電話が鳴った。
何気なく取る。


「はい?」
「・・・ハルカ?」
聞き覚えのない声。日本語らしくないイントネーション。
ジムの知り合い? でも私の名前。
「あの・・・どな・・Who?」
「I'm Jim's dad.(ジムの父だ。)」
びっくりして返事が出来なかった。ジムのお父様?
「ハルカ?」
「あ・・yes」
「You can speak English、OK?」(英語で構わないか?)
「yes」(はい。)
遙は日常英会話には困らない。その後は英語でのやりとりになった。


「ジムは?」
「今、良介を連れて出かけています。」
「留守か。ならちょうどいい。」
「あの?」
「単刀直入に言おう。ジムと別れてくれ。」


衝撃だった。
受話器を握ったまま、壁を見つめる。自分の目が見開いていくのがわかる。
何?
何を言われたの?
信じられない。
でもなぜか、心の奥底ではやっぱり、という声もした。
私はどこかでこれを怖れていたんだ。



「聞いているのか?」
「聞こえてます。」
「ジムにはアンダーソンを継いでもらう。これは家長としての決定だ。
 アンダーソンの跡継ぎに外国人の妻などもってのほかだ。
 旧家のしきたりとはそういうものだ。」
「ジムは・・ジムはなんて? 私はジムからそんな話は聞いてません。」
「ジムがどういおうと同じだ。あれの兄は戻らんだろう。
 私に息子は二人しかおらん。まさかあんたは、
 アンダーソンがつぶれてもいいと言うんじゃあるまいね。」
「私はそんなこと・・・。」


「トムは去った。今や私にはジムしか残されておらん。
 私はアンダーソンを守ってきた。
 その苦労はこの家を次の世代へ無事に受け継がせるためだ。
 アンダーソンの血筋と共に。それができんと私の責任は終わらない。
 この家を潰すわけにはいかんのだ。アンダーソンの傘下には数多くの企業がある。
 そこに勤める人間も数知れない。個人のわがままが通ると思うか?」


遙には言葉がない。
言われていることはわからなくはない。でも話が違うと思う。
一緒にするなと言うけれど、私とジムはそんなこと前提にしていなかった。
今さらそんなことを突きつけるのは、単なる親のわがままにしか聞こえない。


それでも反論しないのは、彼がジムの父であり、
同じ年老いた親を持つ子としての思いやりがあるからだった。
私の父も同じかもしれない。
言わないだけの自制心を持っているけど、気が弱ったら?
やっぱり似たようなことを言うのかもしれない。
それを私はわがままだと斬り捨てられるだろうか?


ジムが2ヶ月も帰れなかった理由がやっとわかった。
ずっと父親とこのことで揉めていたんだ。
私にも言えず。でも父親を残しても来られずに。
ジムの苦悩が手に取るようにわかった。わかるだけに辛い。
だからって別れる? ジムと? そんなことできない。できるわけない。
「遙? 聞いているのか? ジムと別れてくれ。」
「できません。」
「なに?」
「ジムは承知しないんでしょう? 私もそんなこと承知できない。」
ジムの父は一瞬黙ったが、自分を抑えてまた話し出した。


「私はあんたに逢ったことはないが、妻は君を気に入っているようだ。
 美人で聡明だそうだな。英語も堪能だ。」
ほめているようで、何を言いたいのか。
「あんたは再婚だとか。前の結婚はなぜやめた?」
ギクッとする。遙の傷だ。
「お応えする必要があるんですか?」
「離婚した子持ちの女が、ジムのような世間知らずを引っかけるのは簡単だろう?
 まして美人と来れば。」
「私を侮辱するんですか?」
遙の声が怒りに震える。


「世間はそう見る。ましてや外国人なら余計に。」
 唇をかみしめる。
 確かにそういうところは、世界中どこも変わらない。
「ジムとあんたの結婚に私が何も言わなかったのは、
 ジムの立場が次男であり、いずれ独立すると思っていたからだ。
 だが今、立場は変わった。ジムはアンダーソンを継ぐ。
 数多の企業を統べるトップに着くのだ。アンダーソンをなめるな。
 長となればつき合う人々は、アメリカでも上流社会だ。
 そこに外国人の離婚経験のある子持ちのあんたが、
 ジムの横でワイフとして立つことができるのか?」


クラクラした。
私はジムと、ジム・アンダーソンという男性と結婚したのだ。
企業のトップ? 上流社会? 混乱する頭。
ジムの父は、答えのない遙を答えと受け取ったらしい。
「わかったな。アンダーソンをつぐジムにあんたはふさわしくない。
 ジムのことを考えるなら、あんたから身を引くことだ。
 あれも私同様頑固でな。どうしてもうんといわん。
 だが、男でアンダーソンに生まれて、
 トップに立ちたくないなどと思うわけがないのだ。」


その言葉は何より遙を動揺させた。
男なら?
やっぱりトップに立ちたい?


「あんたがいるからうんといわん。つまりあんたさえいなければ、うんという。
 あれがトップに座るのに何の障害もなくなる。
 あんたが障害だ。ジムの将来への障害となるのはやめてくれ。
 わかったな? あんたから身を引くんだ。
 私がいったなどと言えば、またややこしくなるだけだからな。」
それで切れた。
ツーっという音を聞きながら、遙は動けなかった。
心の中は荒れ狂う嵐だ。


ゆっくり受話器を置いて振り返った目に、お弁当を詰めたバッグが映った。
ああ。良介が。良介とジムが待ってる。
行かなくちゃ。とにかく今は考えまい。あとで−あとで。


夢遊病者のように、車のキーを手にとって、外へ出た。
口の中が乾く。冬の弱い日射しなのに、まるでギラギラと自分をあぶるようだ。
泣きたいのに泣けない。笑わなきゃ。良介が心配する。
遙の中に、行き場をなくしてうずくまって泣く子どもがいた。




Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next