Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next


VOL.35 「それぞれの秋」




9月になった。カヲルはまだ会社にいた。


帰ってすぐ、ニューヨークの楢崎に連絡を入れた。
「決心つきました。やらせてください。」
「そうか。ありがとう。大変なのはこれからだ。
 君の力がだせるように。期待してるよ。」
「はい。そちらにはいつまでに向かえばいいですか?」
「12月末に向かって時間はあまりない。
 出来るだけ早く、こちらへ来てもらいたい。」


休み明けに出社したカヲルは、辞表を持って課長の処へ行った。
当たり前だが、課長は驚き引き留めた。
このところ、ニューヨークへ行くためにしっかり休みも取っていたが、
逆にそれ以外では迷惑をかけないように仕事も熱心にやっていたから。
内面を知らない人から見れば、仕事がおもしろくて仕方ないと見えていたのだろう。
「デザイナーならうちにいた方が近道じゃないか。
 何もやめなくても。部署替えも出来るし。」
見た目とは違いしっかり者のカヲルを、地味ながら課長は評価してくれていた。
熱心に引き留められて嬉しくもあった。
だがニューヨークの話はまだ、
社外はおろか部外へも極秘事項だと釘を刺されている。
漏らすわけにもいかない。
言葉少なに、それでも固く意思表示するカヲルに、課長は落胆しつつ頼んできた。
「じゃあせめて9月末まで待ってくれないか。今度の決算はいろいろと面倒でね。
 今やめられると困るんだよ。」
これまで世話になった課長にそこまで頼まれて嫌とは言えない。
すぐにもニューヨークへ飛びたい気持ちを抑え、
仕事を片づけながらデザインを考える毎日だった。




さくらはブティックの仕事を真面目にやっていた。
吉良はパッタリ来なくなった。それは当たり前だと思った。
仕事ぶりが良くなったさくらをオーナーは喜んでくれているが、
さくらは何か物足りなかった。
もちろんつき合う人がいなくなった寂しさはあるが、それとは別に。
仕事への物足りなさが日増しに強くなるのだ。
結構気に入ってたはずなのに、何故だろう。
自分でもよくわからなくてイライラを持て余している。


そんなある日、早番だったので、夕方には仕事が上がった。
今日はさくらが夕食当番だ。この頃は3人で当番を交代している。
カヲルもあたるも忙しいのだ。さくらだけやらないわけにもいかない。
この頃のさくらはそれを楽しんでいた。
駅前には大きなスーパーもあるが、昔ながらの商店街も残っている。
今日は魚にしようと思ったさくらは、商店街にある魚屋へ向かった。
3人とも漁港育ち。
さくらとあたるは干物屋の娘。一方カヲルの父は、元漁師。
小さい頃から活きのいい魚を食べつけているから、
3人そろって魚にはうるさかった。
スーパーよりも商店街の入り口にある魚屋が、うまいしいい物を置いている。
それを見つけてきたのはカヲルだ。
いつのまにかあたるもさくらも、そこが御用達になっていた。


「おじさん。」
店の前に来ると声をかける。もうすっかり顔なじみだ。
「よう、さくらちゃん。」威勢のいい主人が答える。
「今日は何がお薦め?」
「うちのはどれもおすすめだぜ。」
「わかってるわよ。でも今日のお買い得ってのがあるでしょ。」
「さくらちゃんにはかなわねえな。そうだね、焼くかい? 煮るかい?」
「んー。今日は煮魚かな。」
「じゃきんきだね。頭付きでうまいぜ。煮こごりなんてたまんねえよ。」
さすがに商売。ほんとにうまそうだ。
「いいわね。じゃそれちょうだい。いくら? まけてくれる?」
「3切れと頭で900円だけど、800円にしとくか。」
「やった。」
主人は手早く包む。新聞で巻き込むのも昔ながらだ。


まだ夕方と言っても早いので人はまばら。混み出すのはこれからだ。
ふといつもと違うことに気づくさくら。
「あれ? おばさんは?」
「あぁ。それがな、寝こんじまってよ。」主人の声が小さくなる。
「寝こんだぁ? ほんとに?」
「嘘言ったってしょうがねえだろ。もうまいっちまったよ。
 仕込みはいつも俺が行くからいいんだけどさ、昼もバタバタしたんだよ。
 混むのはこれからなんだけどさ。」
ほんとに弱った顔でさくらに包みを渡してくれる。
千円を渡しながら、奥をのぞくさくら。
「全然動けないの? ごはんとかは?」
「まあ、起きあがるくらいはな。歩くのが無理なんだよ。熱あってさ。
 年だよな。ありがとよ。」
お釣りをくれると、他の客の方へ向いた主人。
心配そうに首をかしげたさくらだが、先の八百屋に向かった。


他の買い物も済ませると、帰りにもう一度魚屋の前を通りかかった。
見れば主人が一人でてんてこ舞いしている。
いつもお客の多い店だけに人だかりだ。
遠慮のない下町だから、おばさん達の声もすぐ飛ぶ。
「おじさん、これよ、こっち。」
「ねえ、さっきのまだ?」
「お刺身頼みたいんだけど。」
いつも機嫌良くさばいている主人の顔が険しい。
顔をしかめて迷ったが性分だ。どうにも放っておけない。
とうとう人だかりを割って入っていった。
「はい、どれにしましょう?」 ニッコリ笑って、手近のお客さんに声をかける。
「あ、あら。このいわしくれる? 4匹。」
「毎度、えーと。400円。」 手早く包むと代金をもらう。
「こっち、干物よ。あじを5枚ね。」
「はい、ただいま。」
主人が気づいて驚いた。
「さくらちゃん。」
「手伝う。見てらんないから。ほら、お刺身だって。」
「い、いいのかい? 悪いね。」


そこからが戦場だった。まあ人の多いこと。
店番は実家でも結構やっていたのだが、何しろ人の数が違う。
とにかく代金と品物だけ間違わないように。それだけ気を使った。
7時過ぎになるとようやく一段落した。さすがに近くの椅子にへたりこむ。
「助かったよ、さくらちゃん。悪かったね。」
主人があわてて水を持ってきてくれた。
ごくっと飲み干す。おいしい。なんだか嬉しい。
「あたしが勝手に始めたんだもん。」
「店、やったことあるのかい?」
「実家がね、干物屋なの。魚屋の親戚みたいなもんよね。」
「へえー。どおりで魚に詳しいわけだ。」
「そう?」
「ああ。今時の若い人なんて、さばもあじも区別つきゃしねえんだから。」
「そうかもね。」笑い出すさくら。


そんな様子に主人が、押しに似合わぬ面もちでおずおずと切り出す。
「・・・4,5日、頼めないかな。」
「え?」
「うちのさ、ほんとはしばらく起こすなって医者に言われたんだよ。
 なんとかなるかとたかをくくってたんだけど、やっぱり夕方はきついわ。
 さくらちゃんに頼めると助かるなぁ。」
「いいわよ。」 即答してしまった自分に驚く。
「ほんとかい? でも仕事あるだろ。」
「早番にしてもらうから。1週間くらいなら。」
「助かるよ。ほんと、ありがたい。」
大喜びする主人に、さくらまで嬉しくなる。
「5時から7時過ぎぐらいでいい?」
「ああ。十分だよ。バイト代、はずむから。」
「いいわよ。それより、おばさんに早く良くなってもらって。さて帰らなきゃ。」
「お、待ちなって。これ、もってってくれ。」
主人は包みを差し出した。
「刺身だよ。食べてくれ。」
「・・・いいの?」
「もちろんさ。ありがとな、ほんとに。」
無骨な主人の笑顔が心に響いた。
「うん。ごちそうさま。じゃ明日ね。」
疲れてるのに、両手に買い物袋を下げても、さくらの足どりは軽かった。




家に着くともうあたるが帰っていた。
「遅かったね。当番さくらでしょ。」
「ごめん。ちょっとね。」
あわてて夕飯の仕度にかかる。あたるも一緒だ。
そうこうしているうちに、カヲルも戻ってきた。
やっと夕食になったところで、今日の出来事を2人に話す。
「なんだ、魚屋のおばちゃん具合悪いの?」
「大変よね。」
「うん。だからさ、つい手伝っちゃって。」
「あんたが?」 顔を見合わせるあたるとカヲル。
「大丈夫だったの?」
「まあね。店番は慣れてるし。でも田舎と違って人が多くて。」
「そりゃあね。」
「おじさんがすごく喜んでくれて。このお刺身、おじさんがくれたのよ。」
「どおりで。」
ヒラメの刺身だった。普通は高くて買わない代物だ。


「でね、明日からしばらく手伝うことにした。」
「はぁ?」 あたるとカヲルが驚いてハモる。
「そんなに意外?」
「だって。あんた仕事は?」
「早番にしてもらえば、5時前にあがれるもん。」
「夕方か。」
「5時から7時が一番混むのよ。」
「なるほど。」
「まあ、ちゃんとやるならね。」
「もちろんよ。けっこうおもしろかったし。」
「おもしろかった?」 またハモるふたり。さくらの行動が読み切れない。
「うん、なんだか・・・仕事よりおもしろかったの、今日。」
舌を出すさくら。
このところ襲われていた物足りなさがなくなっていたことに、まだ気づいてなかった。
でも体に残る充実感を感じていた。




天羽は新しいプロジェクトが始まっていた。
会社としても今までなかった試み。
天羽を含む4人をリーダー格とした、若手と新人のプロジェクト。
上層部には危ぶむ声も多かったが、斬新な提案が通った。
入念な準備の後の9月、プロジェクトは立ち上がったのだ。
3ヶ月。12月末までの予定だ。
短期故に厳しくなるだろうと予測された。
リーダーの一人として、天羽の方にはずっしりと責任がかかったわけだ。
とはいえまだ始まったばかりなので、さほどきつくない。
夏休み以降、あたるとも落ち着いていた。
週末は相変わらず一緒に過ごしている。


あたるは勉強に熱が入っていた。
今までの人生でこんなに勉強したのは初めてだろう。
ヒマさえあれば参考書を開き、ノートに書き込む。
通信教育で問題集も取り寄せ、やってみる。
なんとしても受かりたい。
少しずつ近づいてくる12月に向けて、ひたすら頑張っていた。もちろん仕事も。
だが、遙が夏のアメリカ行き前後から、どうも様子がおかしかった。
仕事をしていても、ふとしたときにボーっとしていたり考え込んだり。
プライベートを仕事には決して、持ち込まなかったのに。
天羽はもちろん、一緒に仕事をしてきたあたるも
何があったのか気になっているが、遙はどちらにも言おうとしなかった。
天羽が何度か水を向けたが、はぐらかすか否定するだけ。
問い詰めるのもどうかと思い、結局そのままになっている。
あたるは、何かが徐々に近づいてくるような、そんな不安を覚えていた。
でもそれはまだ、ただの根拠のない不安でしかなかった。
それを紛らすように仕事と勉強に励んだ。




そんな中、まだ蒸し暑いある日、突然吉良が店に現れた。
「こんちわ。」
「あ・・・。」
会うのは夏休みのキス事件以来だ。何て言ったらいいんだか。
「やっぱり歓迎されてない?」
「されると思う?」
「んー。でもあの時はホント、お姉さんと行きたかったんだよね。」
あの時は? どこかひっかかるが、そっちはシカトする。
「・・・何しに来たの?」
「もっぺん誘いに?」
睨むあたるに苦笑する。
「冗談だって。また殴られるんじゃたまんない。」
「殴ってはないでしょ。」
「お姉さんじゃないよ。彼氏。」
「え?」
「華奢に見えるのに、力あんのな。腹に一発、効いたわ。」
「天羽さんが?」
「目が怖かったぜ。あの日は散々。」
「自業自得じゃない。」
答えながら驚いているあたる。
天羽が誰かを殴るなんてちょっと信じられなかった。
そんなあたるの様子に微笑む吉良。


「愛されてんのな、お姉さん。」
「からかわないでよ。」
プイッと横を向くが、顔が赤くなっていた。クスクス笑う吉良につっかかる。
「ちょっと。ほんとに何の用なの?」
「いや。用ってわけじゃないんだよね・・。」
急に勢いがなくなる。訝しげなあたるに、ためらってから聞く。
「さくら、どうしてる?」 その口調がなんだか気弱だ。
「どうって・・・元気よ。」
「元気?」
「うん。仕事に燃えてる。あ、最近バイトもしてる。」
「ふーん。」
「逢ってないの?」
「知ってんだろ。ふられたの。」
「別れたってのは聞いた。」


「昔の男と依り戻したのか?」
「ううん。」
「違うの?」
「どっちもやめたのよ。」
「・・・なんで?」
「あなた、聞かなかったの?」
「なんか、誰かに振り回されるのは嫌になったとかは言ってた。」
「なんだ、聞いてるじゃない。」
「ホントにそうなの?」
「うん。多分。だから一人になったんでしょ。」
「・・・ホントだったんだ。」黙り込む。
吉良の表情が、今まで見たことのない真面目で悩ましげだった。
あたるはただ驚いている。
「どうしたの? 重いじゃない。」
「え・・・。」
「いっつもてんで軽いくせに。さくらのこと、聞きに来たの?」
「・・・ま、いいや。又来るわ。」
いきなり出ていってしまった。
唖然と見送ってから、その台詞に首をかしげた。
「又来る? なんで?」




防波堤で伊倉がボーっとしている。この頃これが多い。
仕事には思いっきり力を入れている。だが張り合いがない。
頭のどこかにずっとさくらがいる。夏休みの祭りで別れたさくらが。
なら会いに行けばいいのに、動けない自分。
理由はわかっていた。
今度さくらに会いに行くなら腹をくくるしかない。でも。
子どもみたいに無茶をする、できる、
そういう自分、そういう生活を捨てる気にはなれない。
しょうがないなと思うが、それが事実だ。
ぶらぶらと歩き出した時、思わぬ人を目にした。
黒い車を止めて寄りかかって、海を見ている遙。



「遙さん?」
物思いに沈んでいたのがビクッと振り返る。
「あ・・ら、伊倉さん。」
「珍しいね、こんなところで。」
「そうね。」 ニッコリ笑うがどこか元気がない。
「何か悩み事?」
「え?」
「こんなところでボーっとしてる人は大抵そうでしょ。」
横に来てやっぱり車に寄っかかりながら言う。
「伊倉さんも悩み事なの?」
「まあね。僕にもいろいろ。」
「そう。」
並んで海を見るふたり。


「心って。」
「え?」
「心って、どうして見えないのかしらね。
 お互いの気持ちが見えたら、いろんな事がもっと簡単なのに。」
遙らしくないなと伊倉は思う。それは一部、伊倉の思いでもあったけれど。
「でもさ、見えちゃったら、もっと複雑かも知れない。」
遙に答えるようで、自分に言い聞かせるようだ。
「見えないから、探り合うし、求め逢うし、信じようとするし。」
さくらの顔が浮かぶ。
「もちろん、無くしたりもするけどね。」
聞いていた遙が急に、痛い顔になる。伊倉は自分の思いに沈んでいて気づかない。


「俺は、見えない方がいいことも多いと思うよ。
 どっちもどっちってとこじゃないの?」
伊倉が遙に振り返ったときには、もう遙は普段の顔になっていた。
「そうね。そうかもしれない。」
「何、だんなさんと何かあったの?」
「ええ。ちょっとね。」
「ま、いろいろないわけないよね。山も谷もあるからおもしろいんだし。」
気楽そうで、でもどこかいたわるように言ってくれた伊倉。
それを感じた遙は、大丈夫、というように微笑む。
「じゃあ」
車に乗り込んで去っていった。
見送った伊倉。あんなに幸せそうに式を挙げていたのに。
だから、結婚なんてごめんだ。俺は一度懲りてるんだ。
言い訳を並べながら、やっぱりさくらの顔が浮かんでくる。
逢いたかった。




遙は本店に車をおくと、家へ帰り着いた。歩いて10分かからない。
「ただいま。」
「ママ、おかえり。」良介が飛び出してきた。
「ジムは?」
「まだだよ。」
「そう。」
ホッとする自分が淋しい。この頃2人の会話は減っている。
「良介、ケーキ買ってきたの。食べる?」
「うん。」
2人でのティータイムは落ち着く。ずっとこうしてきたのだ。
でも良介はジムになついていた。


「ジム、この頃お出かけばっかりだね。」 つまらなそうな口調。
「お仕事が忙しいのよ。」
「ジムと遊びたいのに。」
あまりわがままを言わない良介だが、やっぱり不満らしい。
「お仕事が落ち着いたらね。」
そこへ電話が鳴った。
「はい。」
「遙?」ジムの声。
「ええ。」
「すまないが、これからアメリカへ戻る。」
「え?」驚く遙。
「父が倒れたらしいんだ。」
「お父様が?」
「まだ詳しいことは。母も気が動転してるから。ともかく。」
「私達は?」
「僕がまず行ってからにしよう。危ないようなら呼ぶかも知れない。」
「・・・わかったわ、気をつけて。」
「遙。」
「何?」
「心配しなくていいから。」
その言葉は嬉しいけれど、不安は減らない。
「わかってるわ。じゃあね。」
受話器を置いたまま、遠くを見ている遙。
自分の中に白く不安が降り積もっていくのがわかる。でもどうしようもない。
良介が来る。


「ジム?」
「良介。ボストンのおじいちゃまがご病気ですって。」
良介の目が見開く。
「だから、ジムはしばらく、アメリカに戻って来るって。」
「・・・またいないの?」
「ご病気なんだから仕方ないでしょ。」
「おばあちゃん、心配してるね。」
「そうね。」
「行って上げたいな。」
「ジムが呼んでくれたらね。」
遙の言葉に良介はうつむく。
「良介?」
「ボストンのおじいちゃまは僕が嫌いだから。」
遙は驚いた。
「どうしてそんなこと。」
「だからジムは困ってるんでしょ?
 僕が嫌いだから、僕のことなんて呼んでくれないよ。」
そのまま走り去ってしまった。唖然と立ち尽くす遙。
良介にー。大事な良介にあんな思いをさせてるなんて。どうしよう。
唇を噛む。涙が滲んでくる。


窓の向こう。
秋の空に飛行機雲が尾を引いていく。




Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next