Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next


VOL.31 「男同士」




幸造はあたるの説明したとおり、まず駅前に向かった。
さくらの勤めているのは結構大きな店で、すぐみつかった。
しゃれた流行の店。幸造には縁がない。
入ってみようかとも思ったが、あまりにも雰囲気が違うので、
さすがの幸造もやめることにする。あとでさくらに怒られるのも怖い。


その足で向かったのはリサイクルショップだった。
あたるの留守にさくらに聞いておいたのだ。
臨時とはいえ店長だと言うし、天羽もそこに住んでいるというから、
幸造にしてみれば一石二鳥だった。
さくらの店とは対照的に普通の店だ。なんだかホッとする幸造。
今日は休みだから、何となく淋しい感じだが、
戸を押してみると開いている。今度はためらわず入ってみる。




あたるが帰った後、もうひとねむりした天羽。
昼前に起きて、部屋を片づけ近くのコインランドリーで洗濯をすませた。
ついでにコンビニでサンドイッチを買ってきて、昼飯にする。
食べ終わってソファでボーっと横になってたら、ドアがきしむ音。
「あたる?」
返事がない。起きて立ち上がろうとしたとき。
「よう。」
入ってきたのは幸造。さすがに驚く天羽。
「あれ? ・・どうも。」
「こないだは世話になったな。」
「いえなにも。ひとりですか?」
「ん? ああ。あたるには内緒でな。」
「内緒?」
「あいつは家でさくらと片づけ物してる。
 俺がここへ来るとは思ってないわ。」
「はぁ。」
「ほら、みやげ。」


幸造が差し出したのは、日本酒の一升瓶。いつのまに。
「おまえさんは洋酒の方がいいかもしんねぇけど。」
微笑む天羽。
「いえ。飲みますよ。ありがとうございます。・・・やりましょうか?」
「お、いいのかい?」
「どうせ休みだから。」
「じゃこれもな。」
するめイカまで現れたので天羽は笑い出す。
2人で酒盛りになった。変な取り合わせだ。


「あたるさ、あいつうまくやってんのかね?」
「え?」
「ここの店長なんだろ、一応。」
「やってますよ。思ったよりずっとしっかりやってます。」
太鼓判を押してやる。
「そうかい?」意外そうな顔。
「ええ。お得意さんも増えてるし。」
「へー、あいつがね。」
「今度、資格試験受けるって、今勉強してますよ。」
「試験? あいつがかい?」幸造が目を丸くした。
「ええ。」
「そりゃあ天変地異だね。地震でも来るんじゃねーのかな。」
天羽が苦笑する。


「カラーコーディネーターになりたいって。」
「カ、カラー・・コー? なんだいそりゃあ。」
「そうですね、色の専門家かな。
 色の組み合わせとか、特性についてのスペシャリスト、ってとこですかね。」
「色・・・か。なるほどね。
 確かによ、あいつは昔っから色にはうるさかったけどな。」
「そうなんですか?」
「たとえばさ、ランドセル。」
「ランドセル?」
「普通は男の子が黒で、女の子は赤じゃねえか?」
「ええ。」
「長女だし、初めての小学校だったから、俺もはりきってな。
 上等の皮の奴、買ってやったんだよ。」
天羽の眼に、赤いランドセルを背負った小さなあたるがふと浮かんだ。
「ところがよ、あいつ文句言うんだよ。」
「どうして?」
「いや、文句は言わなかったな。あいつは俺に口答えなんかできねえから。
 でも気に入らないのがありありなんだよ、様子で。理由がなんだと思う?」
「さあ。」 見当もつかない。
「カヲルのランドセルだよ。」
「は?」


「幼なじみで、生まれてからずーっと一緒だっただろ。
 カヲルのランドセルは男だから黒なんだよ。
 あいつ、黒いランドセルが欲しかったらしいんだ。」
吹き出す天羽。
思い出しながら苦笑いする幸造。
「初めは単に幼なじみのカヲルと、そろいのが欲しいのかとも思ったんだがな。
 どうもランドセルの赤が好きじゃなかったらしい。
 確かにランドセルの赤ってちょっと独特だけどな。
 でもふつうは女の子は赤い方が好きじゃねえか?」
当時は相当困ったんだろう。つい同意を求めている幸造。
「買っちまったし、女の子はみんな赤だったから、
 そのうちあきらめたみたいだけどさ。あんときゃ参ったな。」
なるほど。
確かにそういう部分が今のあたるにつながるのかもしれない。


幼い頃のあたるのいろいろな話を、幸造は続けた。
あたるはさくらの方がお父さん子だと言ってたけど、
やっぱり最初の子だからあたるにだって思い入れは深いのだ。
懐かしそうに楽しそうに話す幸造を見ながら、そう思う天羽。


そしたら不意に聞かれた。
「あんたのさ、邪魔になってねえか、あいつ。」
「え?」
「どうも不器用で、思いこむと猪突猛進だろ。
 それがどっちかっていうと、裏目に出る奴だからさ。
 前の男もそうだったんじゃねえかな。」
健のことだ。幸造の言う意味もわからなくはなかった。
「あんたはあいつよりずっと年上だから、
 その辺うまくやってくれてんのかもしれねえけど。でもどうなんだい?
 邪魔になってねえかい?」
たじろぐほどの真剣さに天羽はとまどった。
やたら強気な幸造しか見たことがなかったから。
こんな、ある意味弱気な、控えめな台詞。その視線。


「いえ。そんなことないですよ。
 先のことはわかんないですけど、すくなくとも俺は今、
 あいつに出会えてよかった。幸運だったって思ってます。」
どこか心配そうに天羽をみつめていた幸造は天羽の言葉と表情に、
それが社交辞令でない天羽の本心であることを感じ取ったようだ。
「ありがとよ。頼むわ。」
そういって幸造が微笑む。
それは安心したのと同時に、どこかひどく淋しげだった。なんだろう。
天羽が口を開きかけたとき。
「天羽さん、いる?」
ドアが開いて誰かが入ってきた。奥まで来ると顔をのぞかせる。
「あ・・れ?」
伊倉だった。



戸口でビックリ顔の伊倉。
「さくらの親父・・さん。」
「なんだ、ゲソじゃねえか。」
さらに変な取り合わせになった。伊倉に酒をついでやる幸造。
「おめえ、とうとうさくらにも愛想つかされたみてえだな。」
あいかわらずの毒舌だが、伊倉は慣れている。
「あ、さくらに聞きました?」
「おう。今までと違ってきっぱりしてたぜ。」
「そうなんですよ。ついにふられました。」
「おめえもさ、あんまり遊び続けてると、ひとりでのたれ死ぬぞ。」
それはさくらが以前言った言葉じゃないか。
伊倉は苦笑いしながら、やっぱり親子だなと思う。


「まあさ、おめえも今は独身らしいから、
 俺なんかにとやかく言われたくもねえだろうけどさ。家族はいたほうがいいぞ。
 子どもなんていずれは離れて行くけどさ、でも時間と記憶は残るし。
 かみさんもさ。
 そりゃあお互いうっとおしいこともあるけど。いるだけで違うぞ、人生は。」
幸造には最近会っても、怒鳴られるか殴られるのばかりだったから、
こんなにまともに話してくれるのが不思議な気分の伊倉。
「まあ、俺もやりたいようにやってきたから、
 あんまり偉そうなことは言えねえけどな。
 かみさんいたから、まっとうな人生だったようなもんさ。
 さくらもあたるもボツボツ独り立ちだし、あとはかみさんとゆっくりかな。」
「あれ? 干物屋はどっちか継がせるでしょ。」
「そんな由緒あるもんじゃねえし。無理に継がせようなんて思っちゃいねえよ。
 俺は好きだったからさ。あの浜でのびのび暮らすのが。」
天羽も伊倉も黙って聞いている。
「ま、もうちょっとはやらなきゃな。まだどっちも転びかねないしな。」
親はこういうものなんだろうとしみじみ思う。


伊倉は単身赴任で行ったさくらの実家を思い出した。
漁業の町で、潮の香がいつもしていた。
立ち寄るといつも威勢良く魚をさばいていた幸造。
その横で笑っていたおかみさん。
いかにも楽しそうな、その仕事ぶりが好きだった。


「おめえ、親は?」
不意に聞かれてあわてる伊倉。
「俺ですか? いや俺は年が行ったあとの一人子で。
 成人式前に、病気と事故でどっちも死んでるんですよ。」
「へえ、天涯孤独ってやつか。そりゃあ淋しいな。」
「いえ、気楽なもんです。」
「天羽さんは?」
「俺も、親父はちょっと前に。母は・・姉と暮らしてます。」
「そうか。ま、一人でも元気ならいいやな。」
「ええ。」
思い出すまいとしている家族。
天羽も伊倉も、それぞれそこに傷があった。
察するように幸造は深追いもせず、またふたりに酒をついだ。




「どこまで行ったのかな。」
「ほんと、糸の切れた凧だね。」
あたるとさくらが心配し始めたとき、幸造はようやく帰ってきた。
「父さん、どこ行って・・・やだ、飲んできたの?」
「ほんとだ。くっさーい。」
「いい酒だったぞー。」
「え? 一人で飲んでたの?」
「ん? まあな。よし、帰る。」荷物を手にする。
「ほんとにもう帰るの? 一泊くらいすれば?」
「帰る。おまえら、浴衣着ろよ。祭りに。」
「うん。・・・送ろうか?」
「いらねえって。たまには戻れよ。母さんが心配してっからな。じゃな。」
つむじ風のように去ってしまった。
半ば茫然と見送った2人。
「なんなんだろうね。」つぶやくあたる。
「ほんと、わがままだよね。昔っから。」ぼやくさくら。
顔を見合わせてため息。



「あたる、天羽さんに連絡した?」
「ん?」
「お祭り、いくんでしょ?」
「あ、うん。あんたは?」
「どうしよっかな。ひとりじゃね。」
「一緒に行こうよ。」
「えー、カヲルならともかく、あたると天羽さんに混ざるんじゃ悪いでしょ。」
さくらにすればそうかもしれない。


ともかくも天羽に電話してみる。なかなかでない。
「寝てるのかな。」
10回鳴らして切ろうと思ったとき、やっと出た。
「・・・はい?」
「もしもし? 天羽さん?」
「あたる・・?」声が寝ぼけている。
「寝てたの?」
「あ・・あ。どした?」
「今日ね、神社で夏祭りあるんだって。行かない?」
「夏祭り? いいけど。あれ? 親父さんは?」
「さっき帰ってったの。日帰りのつもりだったらしくて。」
「帰ったぁ? ・・・ほんとだ。」ひとりごちる。
「ん?」
「いや、そっか。帰ったのか。」
「だから、いいでしょ。」
「ああ、いいよ。」


「それでね。さくらが一人じゃ行かないって言うの。
 一緒に行こうって誘ってるんだけどね。」
「さくらちゃん? ちょうどいいじゃん。伊倉さんがいるんだ。」
「ゲソが? 来てるの?」驚くあたる。
「ああ。連れていくよ。」
「大丈夫かな? きっぱり別れたって言ったよ、あの子。」
「別れたならいいじゃん。今日だけって事で。」
「・・・そお?」
「いいから。神社の境内な。何時?」
「6時半でいい?」
「OK。じゃな。」
いいのかなと首をかしげるあたる。
でもさくらだけおいていくのも嫌だし。なるようになるか。
「さくらー。天羽さんがやっぱり一緒に行こうって。」
「えー、でもさ。」
「いいじゃん。仕度しよ。浴衣なんて久しぶり。
 シャワー浴びよう。着方覚えてるかな。」
「あたる、帯結べたっけ?」
なんだかんだ言いながら嬉しくなるのは、女の子だからだろう。



携帯を切ってから、伸びをする天羽。
いつのまにか寝ていた。見れば伊倉も寝てる。頭がちょっと痛い。
さすがに日本酒はきつい。親父さん、たいしたものだなと感心する。
テーブルの上もきれいに片づけてある。空の一升びんだけだ。
かなわないなー。立派な親父だ。
水を飲んでから、伊倉を揺り起こす。
「伊倉さん。」
「んー。・・・あれ? なんで? 寝ちゃったんだ、俺。」
「いや、俺も寝てたんですよ。」
「親父さんは?」
「今、あたるからの電話だと、ちょっと前に田舎へ帰ってったらしくて。」
「うそ・・。さすがだね。勝てねえなぁ。」
天羽と同じく感心する伊倉。と、顔をしかめる。
「悪い、水もらえる?」やっぱり飲み過ぎた。
「どうぞ。」 笑いながら天羽が、ペットボトルを渡してやる。
「神社で祭りがあるんだって。一緒にいきましょうよ。」
「あたるちゃんと?」
「さくらちゃんも。」
「・・・あいつ、知ってんの?」
「知らないかも。」
「それは・・。」
「いいじゃないですか。別れた男女が一緒に祭りに行くのもロマンチックで。」
天羽の言葉にちょっと迷う伊倉。
「6時半だから、まだ大分あるし。ひとっ風呂浴びてきます?」
「お、いいね。」
なんとなくその気にさせてしまった。




幸造は帰りの電車の中で、携帯をかけていた。
「ああ。なんか、やりたいことみつけたらしいから。
 なら、このままがいいんじゃねえか?うん。仕方ないさ。
 さくら? あいつも今ちょっとな。まあ、2人でもうちょっとやってみるさ。な。」

自分に言い聞かせているような、幸造の台詞だった。




Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next