Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next


VOL.29 「自分のブランド」




翌日、ニューヨーク滞在最終日の午前中。
緊張した面もちでニューヨーク支社を訪れたカヲル。
同じ会社に勤めているのだが、ここは雰囲気が違う。
高層ビルをエレベーターで上がる。
上下3階が企画部フロアだ。
1階だけでもものすごい広さなのに、それが3フロア。
その広さで企画部のみ。支社とはいえ本社より大きい気がする。


「相沢くん。」
洋子が迎えに来てくれた。
「よく来たわね。」
「迷子になりそうだったよ。」
「広さが違うものね。」
今の洋子は企画部企画課長。
東京で部長だった彼女。
役職名だけ見れば格下げに見えるが、実質格上げかも知れない。
「こっち。部長がおまちかねよ。」



応接室に案内された。
シンプルな家具。直線的なラインはいかにもニューヨーク。
そこに先日会った楢崎がいた。やっぱりすごい存在感。
それからやはり先日会って、カヲルがスーツを誂えた女性社員二人。
見れば二人とも、そのスーツを着てくれている。
その向かいにアメリカ人男性が二人。社員だろう。
カヲルの後ろで、洋子がドアを閉めた。



「やあ。先日はどうも。」
立ち上がって手を差し出す楢崎。カヲルもその手を握る。
「彼女たちには先日会ったね。
 彼らは企画部企画課の社員だ。
 ビル・ヒギンズとマックス・ライアン。相沢カヲルくんだ。」
その二人とも握手を交わす。
「早速なんだがね、相沢くん。
 君、新しいブランドを立ち上げるつもりはあるかい?」
突然の激しい衝撃。自分の耳を疑った。
デザイナーが夢だ。せっかくニューヨークに来るのだからと、
自分のデザインで作った服を誰かに着てもらう。そこから始めてみた。
だがいきなり『ブランド』? 
驚きすぎて返事もできない。ただ唖然としている。
楢崎が頭をかいた。
「いや失敬。唐突すぎたね。最初から話そう。」



ニューヨーク。ここは言うまでもなくデザインの本場だ。
頂点のひとつであり、ここから発信されていく流行は数え切れない。
故にまた、頂点に立つブランドの入れ替わりも激しい。
流行は作るものだが、作られるものでもある。
勝負は微妙だ。陽炎のようにつかみにくいトップの座。
そこを目指して数多のデザイナー・アパレル会社がしのぎを削る。
カヲルや洋子の勤める会社もこの1つだ。
業績は順調と言えるだろう。いくつかのブランドも抱えている。
だが新世紀を迎えて競争はさらに激化している。
それを見越して、来年の4月にむけて
新たなブランドの立ち上げを企画していると言う。


「新しい、今までになかったコンセプトのブランドを4つ。
 各世代向けに、10代、20代、30代〜40代、50代〜60代。
 相乗効果も狙って一度に発表するつもりだ。」
「・・・すごいですね。」
「私もね、かなり力を入れているんだよ。
 彼女をひっぱってきたのもそのためさ。」
洋子が微笑んだ。彼女をニューヨークへ引き抜いたのはこの人だったのか。
また1つ知らなかった事実だ。
「だが、新しいブランドを立ち上げるのはそう簡単じゃない。
 ブランドが成長すると、たくさんのデザイナーがかかわるが、まず中心。
 核となるデザイナーが必要だ。わかるね。」
「ええ。それは。」
「10代、20代は見つかっている。
 強烈な個性の10代。憧れをテーマにした20代だ。
 50〜60代は今、検討中だ。洗練さか、シンプルさか。上品さが基本だ。
 問題は30代〜40代なんだが。」
なんだか大きすぎる話で、わけのわからないまま聞いていたカヲル。
30代〜40代と聞いて、あれと思う。


「ニューヨークはキャリアウーマンの街だ。
 彼女らは結婚しても子どもができても仕事を続ける。
 働くからお金はあるように見えるが、
 ニューヨークのキャリア世代はある意味堅実だ。
 子育てにもお金はかかる。だから質の良いものを求める。
 むろんブランドには注目するが、
 もっと安くていいものも自分のポリシーで探して行くんだ。」
彼の言うことはカヲルにもわかった。
来てから何度か歩いたニューヨーク。
街を歩く人は決して1つの流行に流されず、自分を演出することがうまかった。


「だからこの世代には、より良質でセンスのある、しかも安い。
 そういうものを、1つのブランドとして試したいんだ。
 キャリア世代ーマタニティ世代へ向けてね。」
楢崎が振り返った。
「そこで君だ。」
カヲルがドキッとする。
「新しいブランドの核になる気があるかい?」
2度目の衝撃だった。



まさかと思った。
デザイナーへの夢が大きくなる自分。
自分にとって一番厳しい、一番大事な人に、服を評価してもらおう。
そう思って洋子にマネキンを頼んだ。
でもそれはあくまで洋子に、であって。
いくらアパレルとはいえ会社に評価してもらえるなどと、考えたこともなかったのだ。


「彼女たちに作ってくれたものも見せてもらったよ。」
女性社員たちが微笑む。
「実は彼女たちも、企画部員でね。」
「え?」
「我々はここ半年、新しいブランドのために奔走してきた。
 才能はありそうでないものだ。だから、わずかでも可能性があれば追いかける。
 君の話は、洋子くんが最初に着てきた日から伝わってきてね。」
「それであの日。」
「そう。まず君という人物を見たかった。それからデザイン。
 さらにマタニティ以外の作品。だが、誤解しないでくれたまえ。
 彼女たちは本当に、君の服を着てみたいと言ったんだ。
 私にとってはラッキーだった。君のデザインを4点。我々は検討した。
 あまりにも少ない資料だが、たとえ1点でも光るときは光る。」
楢崎が次に何を言うのか、息を潜めてカヲルは待った。


「我々は君に可能性を感じた。どうだね? やってみる気は?」
その言葉が耳から脳に届いて意味を理解するまでしばらくかかった。

『可能性』

『僕のー新しいブランド』


「だが、まだ決定ではない。」 楢崎の声がビジネス口調に変わる。
「我々にとってもこの企画は大きな賭けだ。
 他の世代の決定同様、候補を絞った後、コンペをさせてもらう。」
「コンペ?」
「今、君の他に候補は2人挙がっている。
 12月末に候補者全員でコンペを行う予定だ。
 4月からの発足にしてはかなり遅い決定となるが、
 コンペまでに少なくとも100点。販売に耐えうるデザインを提出してもらう。」
「100点も・・・。」
「決定後、即それらがラインに乗る。」
楢崎はカヲルの正面に立った。
「まだ返事を聞いていなかったね。どうする? やる気はあるかい?」



カヲルの頭の中で、いろいろなことが渦巻いている。
むろんやる気がないわけがない。だが。
「少し考えさせていただけますか? 仕事のこととか。」
「それは当然だな。だがこちらもあまり時間をあげられない。
 今月いっぱいに返事が欲しい。」
「受けた場合?」
「コンペは12月末だが、なるべく早くこちらへ移って欲しい。製作のためにね。」
「会社は。」
「そうだな。君はたまたま本社の人間から、
 こちらへまわしてもらうこともできるかもしれないが。」
「いえ。もしやるならやめるしかないでしょうね。」
きっぱり言うカヲルに、他のスタッフも頷いた。



洋子の部屋に戻ってきたカヲル。部屋でベッドに身を投げ出す。
天井が白い。ただ真っ白だ。今の頭の中のように。


降って湧いてきた途方もないチャンス。そう、チャンスだ。
こんな展開は予想もしていなかった。つい昨日まで。
頭がからっぽだ。話が大きすぎてなかなか現実感が湧かなかったが。
ブランド。

『 僕のブランド 』

カヲルの意識がゆっくり動き始める。



夜、8時過ぎに帰ってきた洋子。部屋が暗い。カヲルの姿がない。
「相沢くん?」 どこへ?



11時近くになってカヲルは帰ってきた。手にはスケッチブック。
「どこ行ってたの? あんまり遅くなると危ないわよ。」
「明日には帰らなきゃならないだろ。どうしても歩きたくなって。」
気持ちが高ぶっているのだろう。それは洋子にもわかった。
「びっくりしたでしょ。」
「もちろん。知らなかったの? ほんとに?」
「この企画自体はもちろん知ってたわ。というか、楢崎さんも言ったでしょ。
 私はそのためにここへひっぱられたんだから。」
ビールを取り出してカヲルに渡す。


「でも、あなたの選出についてはほんとに、私には内密だったの。
 身内って事になってるし、公平な立場がとれないとまずいって事ね。
 楢崎さんの動きでうすうすは察してたけど、いいかげんなことは言えないでしょ。
 企画自体まだ極秘なんだから。」
「で。洋子さんはどう思ってる?」
まっすぐ聞くカヲル。
「問題は私じゃなくて、あなたの気持ちでしょ。」
「それはわかってるよ。客観的に見て、俺に出来ると思う?」
洋子は窓の外を見ながら、しばらく考える。
「わからないわーわからない。あなたは未知数なのよ。
 これは実績とか素質だけじゃない。
 運とか、まわりとか、それらが全てそろわないと。
 できるかもしれない。駄目かも知れない。だからあなた次第よ。
 やってみる気があるのか、ないのか。」
考え込んだカヲルはだまったままだ。窓の外を眺める洋子。
どのくらいたったのか、ブシュッというビールの開く音に振り返った。
カヲルが一気に飲み干していた。



「明日は何時?」
「空港10時。7時には出るよ。」 立ち上がると洋子の横に立つ。
「いろいろ、ありがとう。」
「ひとつ、お願いがあるんだけど。」
「何?」
「決めるのはあなただから。
 ただ、決めるとき、私と子どものことは考えないでくれる?」
カヲルに向き直る洋子。
「考えないで。
 たとえば、私や子どものそばにいるためにとか。そんな風には。
 あなた自身と、あなたの夢のために。それだけ考えて決めてくれる?」
「俺は重荷?」
「そういう風に考えられると重荷ね。」こういうところはあいかわらずだ。
「私は自分のために選んでニューヨークへ来たわ。
 あなたにも、あなた自身のために道を選んで欲しいだけ。」
「わかってるよ。」 カヲルは微笑んだ。
「俺にとっても大きな選択だから。日本に帰って少し頭を冷やしてから返事するよ。」
「そうね。」
それからカヲルは洋子を抱きしめた。
今回は忙しくて、あまり話すヒマすらなかった。



「どっちにしても、またしばらくあえないね。」
「よく考えてね。楢崎さんはあなたをずいぶん買ってると思うわ。」
楢崎についてカヲルには、何故か微妙なこだわりがあった。
でも今は口にしない。
「体、気をつけて。いつまで仕事続けるの?」
「もう少し。11月頭までかしら。」
「大丈夫?」
「大丈夫。順調だから。私とこの子のことは心配しなくていいのよ。」
洋子はカヲルにしか見せない優しい顔になる。
ニューヨークの灯りをバックに、2人の影がそっと重なった。




Home二次創作メニュー本編メニュー   back<  >next