Home  <ROSEメニュー  <back  next



第四章  すみれ、落ちる 1



誕生日は九月。
すみれは十九になった。

姉からのプレゼントは常にもましてすみれを喜ばせた。小さい頃から愛読している児童文学の原書。英語が得意なすみれは英文もお手のものだ。もらった日から枕元に置いて繰り返し読んでいる。

際だつ挿し絵の美しさに姉の愛情を感じた。自分がほんとうに喜ぶものを探し出して手に入れる意志と行動力を尊敬する。

自分にはないもの、できないことだ。

このところ姉は一段と綺麗になった。恋をしているのだろう。運命の恋かもしれない。喜んでいるつもりだけれど心の奥底に妬みも潜んでいる。そんな自分がすみれは嫌いだった。



高校を卒業したあと、すみれの外出機会は極端に減った。属する場所がないと人はこんなにも家にこもるのだと痛感する。自ら選んだといえこれでいいのかと自問自答することも、もちろんある。

同世代はいわば青春真っ盛り、夢を持って外へ飛び出して行くのがあたりまえの年頃だ。すみれとて憧れないわけはない。だが、高校卒業までの毎日は楽しさよりも苦しさ悲しさの方が多かった。

思うようにならない心臓を抱え、授業も行事も休みがちでクラブや部活動も参加できない。何かと特別扱いされ周囲からは浮き上がった存在で在り続けた。文句を言える筋合いではなかった。クラスメートは線で描いている毎日を、自分は点でぽつりぽつりと繋げるのが精一杯だし、そこで打ち解けていく器用さもない。

同情されるのを嫌って自分も壁を作っていたから、気軽につきあえる友人も作らずに卒業してしまった。思うほど寂しくなかったのは祖父母と姉がうっとおしいほど愛情を注いでくれたからだろう。特に、三つ違いの姉はすみれにとってはそれこそ誕生日の祝福のようなものだ。慈しみ守り育てる。姉と言うより親に近い。

実の親はふたりして子どもを省
かえり みない人たちだった。いくら同居といえ、祖父母にほとんど預けられっぱなし。自分のことだけにかまけて祖父母の資産を浪費したあげくに離婚。それから再婚。いなくなっても寂しさすら覚えなかった人たち。

すみれの名字は母の旧姓に戻されたがその他は離婚前と全く変わらず、姉妹そろって親権ごと祖父母に丸投げされた。祖父母には申し訳ないが、父か母に、姉と別々に引き取られるよりははるかに良かった。生まれたことと姉と一緒に居られたこと、両親に感謝するのはこのふたつだけだ。


両親がいなくなる前からのばらはすみれに寄り添ってくれた。決して甘やかされるだけでなく、時に厳しく叱咤されることもあった。だからこそ全幅の信頼を置き、姉の意見を尊重してきたすみれだけれど、大学進学に関してだけはその意に添えなかった。

どれだけ愛情深くともわかってもらえないことはある。他人ができることができない弱い身体。努力だけでは補えないつらさがそれだ。他人と比べなくていいと言われても、負けず嫌いな自分はどうしても無理をする。

進学断念を宣言したすみれに、のばらは黙ってうなずいてくれた。悔しい、申し訳ないと思う一方で、もうがんばらなくていいとホッとしたのも確かだった。高校の卒業式で祖父母は涙を流し、のばらはぎゅっと抱きしめてくれた。

「卒業、おめでとう」

有り難くてほろ苦い。
姉の祝いがそう聞こえたのは、大人への一歩だったのかもしれない。


綺麗で賢くて強い。
のばらはすみれの理想だ。

「綺麗なのはすみれでしょ」

のばらはいつもそう言う。生き生きとしたのばらの表情は鏡には映らないから本人は気づかないのかもしれない。のばらのようになりたいとどれだけ願っても、叶わないのはすみれ自身が誰よりも知っている。


小さかった頃は何度も不満をぶつけた。
『のばらはそんなに強いのに、どうしてすみれはこんなに弱いの』

自分と三つしか違わない。小さかったのばらが大人びた顔をして、すみれの手をぎゅっと握りしめ言ってくれたのは。

『私が強いのはすみれを守るためよ。神様がすみれのために私を強くしたんだわ』

そんなはずないと今はわかってる。神様のすることに必ずしも理由はない。母はたまたま長女を強く、次女を弱く産んだだけ。けれどのばらは信じていたのかもしれない。力強く確信に満ちた言葉だったからそれにすがってきた。


あれから何年経っただろう。言葉どおり、のばらはずっと自分を守ってくれる。いつまでと聞いたらいつまでもと答えが返るのは間違いない。けれど、自分とのばらが違うことも今はわかっている。

もうじきのばらは大学を卒業して就職するだろう。運命の恋にだって巡り逢うだろう。もう巡り逢っているのかも。結婚だってするだろう。どんどん広がっていくのばらの世界。

それに引き替え自分は未来なんて描けない。何かやりたいとか何かになりたいとか思ったこともない。恋も、誰かに憧れることすらなく、弱い自分と闘うだけで精一杯だった。

自分で選んだといえこのまま、穏やかではあっても家に籠もって祖父母と暮らしていくのだろうか。のばらの足手まといだけはならないよう、そんなことしか考えられない自分がもどかしくてじれったくて腹立たしい。


だって夢なんかないもの。


強いて言うならのばらのように恋をしたい。一度でいいから誰かに恋い焦がれてみたいと思う。それすら自分には叶わないのか。


大事に守られているくせに、そんな風に思う自分が、すみれはなおさら嫌いだった。






back/ tricot

Home  <ROSEメニュー  <back  next