Home  <うさかめmenu  <back next>




温が謙介に案内された店は小料理屋だった。個室の座敷は落ち着いた雰囲気で、おすすめだというぶり鍋が用意され、ビールが運ばれる。飲む前に謝罪をと言いかけた温に、謙介は首を振った。

「必要ないですよ。むしろ謝るのは私のほうです」

注ぎ合ったビールを一気に飲み干し、彼が語り始めたのは前の奥さんとの子細だった。いつもの寡黙さはどこへやら、驚いている温に途切れなく話し続ける。出てきた浮気という単語にさらに驚かされた。

「今にして思えば、私も至らなかったんでしょう。仕事は大変だが面白くなっていた。初めての子どもはもちろん可愛かったが、男にとって泣くだけの乳児はまだまだエイリアンみたいなものでした。違いますか?」

淡々とした謙介の問いに温はうーんと腕を組む。しらふで聞くのも辛い話だからと、結構飲んだビールで顔が赤い。

「どうでしょうねえ。その人の性格にもよるんでしょうけど。うちはほら双子でしたから、否応なく父親の手も入り用だったんですよ。妻ひとりじゃ足りなくて」

双子と言うと必ず大変だったでしょうと言われるし、事実大変だったかもしれないが、初めての子どもだったので他を知らないし、考えるひまもなかった。とにかく次から次へとやるべきことに追いかけられ、子どもを追いかけて必死で。家にいる時は温も必ずどちらかを抱くか見るかだったし、どうしようもなくてふたり抱えていたことも珍しくなかった。そう言うと彼は頷く。

「私は古い人間かもしれません。子育ては母親中心という固定観念もあり子どものことは妻に任せ、妻もそれで満足していると信じていました。夜は無理でも朝は必ず一緒に食事をし、休日は三人で過ごした。仕事と妻と子ども、自分は幸せだと思っていた。まさか」

もう三十年近く昔のことだろうに、謙介の声音はまるで昨日のことのような苦さを帯びる。

「寂しかったのだと。私は夜遅くまで帰らない。見知らぬ土地で一日、誰とも話さずに赤ん坊といると取り残された気がした、誰かに頼りたかった、だからと彼女は言いました。心変わりしたと言われ方がまだ理解できたかもしれない。私には彼女の理屈がわからなかった。今もです」

自分もわからない気がした。男同士だからなのか。許してやれない謙介の方に温の気持ちは近い。

「丈が高校生の時に彼女から連絡が来たんです。再婚して平穏に暮らしているはずが、どうしても丈に会いたい、連れてきて欲しいと。ガンだと書かれてました」

「ガン、ですか」
「ええ。かなり切羽詰まった様子が文面からも伝わってきました。涙ながらの懇願ですね」
「それ、で」

温が謙介に尋ねたのは密かに期待があったのかもしれない。だが彼は首を振った。
「私はそれでも、行けなかった」
ぐいとビールの残りを呷った謙介は空のコップを握りしめる。震える手はコップを割りそうだ。

「私は心の狭い情けない人間です。義理とはいえこんな男の娘にするなんて、あなたも考え直すべきだ」
「ちょ、亀沢さん何を言い出すんですか」

「私が病気のことを伝えてやれば丈はきっと会いに行ったでしょう。あの子はそういう子です。忍が直接言わなかったのは私への負い目で、私の許しを期待したからだ。私はそれに応えてやらなかった。今も、せめて写真をと美羽さんが丈のために望んでいるのに、頷くことができない」

彼の長く陥っている葛藤を温は感じた。あがいてもがいて苦しんでいる。なのに抜け出せないで助けを求めるような。

「こんな男を父親にさせたいですか」
「落ち着いて下さい。誰もあなたを責めてるわけじゃ」
「駄目なんです。私は許せない。許したくない」
「亀沢さん」

「忍の顔は二度と、写真ででも見たくない。こんな気持ち誰にもわかるはずが」
「亀沢さん!」
温の制止に謙介が我に返る。
「人の話も聞けって言ってるでしょうが!」

温にしては珍しい大声に謙介は気圧され、のけぞるようにして腰を落として片手をつく。温は厳しい顔で謙介と向かい合った。



「うまい」
自分の声がやけに大きく聞こえ、丈はあわてて口を押さえる。彼の向かいでののも、にこにこしながら食べている。

「口にあってよかった」
「美味しいです。白菜と鮭の煮物って初めてだ。鍋ならありますけど」
「野菜がたくさん食べられるでしょう。若い人なら豚肉でもいいわよ」
「なるほど」

かき込んでいた丈の箸がとまる。
「これ、美羽も作れますか?」
つくって欲しいなという表情にののは吹き出しそうになった。この青年は女性の心理を良く知っている。

「どうだったかしら。今度、確かめておくわね」
嬉しそうに頷かれたら赤くなりそう。困っちゃうじゃないの。アラサーもアラフォーもアラフィーだって負けるわね。……アラフィー? アラフィフ? どっちかしら?

美羽によく似た思考を展開していたののは、丈の笑顔が萎むように消えたのに気づいた。箸まで置いて改まる彼。
「先日はすみませんでした。父が」
あわててののもご飯茶碗を置いた。

「いやだわ丈さん。謝るのはこっちでしょう」
「……うちの事情については?」
問いかけをののが肯定する。

「一通り美羽から聞きました。ほんとに立ち入ったことを言ってごめんなさいね」
「そんなことありません。美羽、さんは僕のためのよかれと思って」
「ありがとう、あの子をかばってくれて。おっちょこちょいだけど気持ちはそうなの。お義父様もわかって下さるかしら」
気になっていることを聞くと、丈の声がトーンを落とす。

「父は、美羽さんに怒っているわけじゃないんです」
「ほんとに?」
いつも無口な謙介の、低くて重かった拒絶をののは思い出した。同時に、来た時からひどく気落ちしている丈が気になっていた。
「もしかして、結納のことをなにか」
「違います。そうじゃなくて」
激しい否定に不安のひとつは消えたが、丈の様子は変わらない。

「丈さん?」
「僕は、生みの母のことを何も覚えていないんですよ」
「ですってね。小さい頃に別れられたならしょうがないわ」

「父は母についてずっとひと言も、ほんとにひと言も触れなかった。別れた理由も自分からは聞こうと思わなかった。今の母のおかげで十分満たされて聞く必要がなかったんです。生みの母はその後亡くなりましたし、父は思い出すのが辛いんだろうとそれくらいしか思わずに」
「そうじゃなかった?」

「思いもしなかったんです。父が、今も、苦しんでいるなんて」


丈の視線は宙に浮いている。
ののは驚きながらも黙って彼を見守るしかなかった。






Home  <うさかめmenu  <back next>