Home  <うさかめmenu  10周年企画メニューへ  1<  >3 



サイト十周年記念番外 「御使いは十月に」




目覚めると向かいには明石だけだった。美羽とののは散策にでも行ったのだろう。体育座りで膝を抱いた彼がじっと上に見入っている。気配で温が起きたのがわかっても目線を動かさない。

「桜ってさあ、四月に散るよね」
「うーん?」
「でもって三月に咲き出すよね」
「まあ、そうだな」
「どうしてわかるんだろう」
まだぼんやりした頭で温は答える。

「気温だ。ぐっと下がった気温が温かくなると咲き出す。秋頃たまに、狂い咲きとか呼ばれることがあるだろう」
「そうか」
「なんてのは科学的には正しくても身も蓋もないな。自然は天の理
ことわり で動くんだ。定めし桜は天からの使いというところか」
そう言いながら起きあがって目をこする。見ると明石が笑っていた。

「なんだ」
「いや。父さんのそういう考え方、好きだよ」
「なんだ一体」
また空を見あげて明石はまだ笑っている。

「春休みに中学時代の仲間と集まったんだけど、子どもを連れてきた奴がいて」
「子ども? 十八でか」
「昔からすごいとんがってた奴なんだ。でも今はラーメン屋の修行中。嫁さんと子どものために店を持つって意気込んでた」
「そりゃいい」
「子どもって言っても生まれて八ヶ月でさ。歩けもしないのにすごい動き回って」
明石が思い出し笑いする。

「集まってた全員を振り回すんだ。赤ん坊ってエネルギーの固まりだな」
「おまえたちだってそうだったぞ」
思い出すのは温の方になる。

「片方が泣くともう片方も泣く。母さんとふたりで往生したもんだ」
「ふうん」
「でもまあ、見えるエネルギーか見えないエネルギーかの違いだな」
「なに?」
「咲いて散っていく。今この瞬間の桜のエネルギーはすごいもんだと思わんか」
「なるほど」
「そういうエネルギーこそが天からの使いの贈り物かもしれんなぁ。それが人を生かすんだ。桜だったり赤ん坊だったり、家族だったり」

温の言葉にもう一度明石が桜を見上げた。

「俺はまだ結婚とか赤ん坊とか考えられないけど。でも、あいつの赤ん坊、すげえ可愛かったよ」

降り注ぐ桜の下、ほほえむ明石の横顔はくっきりと思い出せる。
その声も。

「天からの使いかぁ。確かに羽とか、頭に輪っかが見えそうだったなぁ」





「いつかあの子も天からの使いを抱くんだと。今日の続きの明日、その先の毎日が間違いなくやってくると疑いもしませんでしたねぇ」

温のつぶやきに謙介はどう言ったらいいのかわからなかった。独り言のように温は続ける。

「人は明日を知らない。それでいいんでしょうね、きっと」
「いいんでしょうか」
「生きるとはそういうことだと学びました」
謙介を振り返って温がほほえんだ。
「塞翁が馬。悪いことがいいことを生んだりもするんですから」

深く頷いた謙介は、温の口調を真似て軽口を言ってみる。

「今は明石くんが天からの使いをしてるかもしれませんね。羽と輪っかをつけて、あの辺から見てたりして」
風にしなる桜の枝を指さした謙介に、温もいたずらっぽく笑ってみせた。
「あれが羽をつけてる姿は想像できませんけどね」

謙介にすると写真でしか知らない背の高い青年には案外、白い羽も似合う気がしたが、温の笑みが穏やかだったので頷くだけにした。話すことで癒されたらと願う。


のんびりと桜を仰ぎながらつれづれなるままに話し込んでいたら、時間はいつのまにか経っていた。突然、丈が顔を出してびっくりした。

「ああ居た居た。居たぞー」
「ほらお母さん、こっちだったでしょ」
「もう、お父さんたら。携帯鳴らしてるのに」
「気づいてなかったんですかあなたも」

どやどやと現れた四人。温と謙介が取り出した携帯はどちらも着信とメールが連なっていた。しまった。顔を見合わせて四人に笑われた。

「よっぽど話すことがあったんですね白兎さんと」
「シートも敷かないで夢中だなんて。亀沢さんと何を話してたんです?」
「うん? まあその」
「昔話とかね。同世代だから共通項も多いし」
「なら私やののさんとも多いはずね。聞かせてもらわなきゃ」
「そうよね道江さん」
「ねえねえ」

例によってパワーで押してくる妻たち。たじたじとなる夫たちに救いの手がさしのべられる。
「まずはお弁当、じゃなくてお花見しましょうよ。せっかく満開なのに」
「ほんとだよ母さん」


丈と美羽の冷静な仲裁で、花見の宴が始まった。





                          >3へ



back /HEAVEN'S GARDEN

Home  <うさかめmenu  10周年企画メニューへ  1<  >3