苦しげだった和志の息が、規則的な寝息に変わって、水月みづき は安堵した。
そっと枕元に顔を近づける。
愛する人の寝顔ならいつまででも見ていたい。何者にも代え難いたったひとり。
もし彼を失ったら?
突然降りてくる暗幕のように、恐怖に心が覆われる。両手で悲鳴を押さえた。
起こしてはいけない。あわてて部屋の外の縁側に出た。
向こうに畑が見える。
野菜畑は和志の趣味だ。元気な頃は夏も冬も、暇があれば畑で過ごしていた。日に焼けた彼の笑顔が目に浮かんで、今度は嗚咽に襲われた。
涙があふれて止まらない。
どうして神様はいつも、自分の大切な人を奪っていくのだろう。
水月は北の生まれだ。
早くに両親を亡くした。親戚を転々としながら、中学を卒業すると東京へ飛び出した。人の厄介になる生活にうんざりしていた。自分の力で生きて行こうと思ったからだ。
だが、ひとりで生きていくのは思うほど簡単ではなかった。朝から晩まで働いても辛うじて生活できる程度にしかならない。
さらに、水月の容姿は人目を引いた。男にはその気もないのに誘いをかけられ、女からは嫌われやすかった。
頑なに必死に自分を守って五年、水月は彼に出会った。
売れない画家で、生活は水月とおっつかっつだが、おおらかで楽天的な明るい人だった。気苦労ばかりしている水月にとっては、日陰を照らす太陽のように思えた。
やがて二人は結婚した。貧しい者が寄り添っても生活は楽にはならないが、心持ちひとつで世界は変わる。
水月は幸せだった。
娘ができてその幸せはいや増した。怖いくらいだった。どうぞこのまま、貧しくてもいいから。
なのに突然、夫は死んだ。
悪い夢のようだった。
あれからずっと夢が続いている気がする。和志と出会ってからの月日も夢でしかないのか。
目が覚めたらまた、ひとりきりかもしれない。全身に震えが走る。両手で自分を抱きしめてから、我に返った。
いつのまにか縁側から庭に下りていた。冴え冴えとした氷の円盤が地上を照らしだしている。
和志が丹精していた畑はすっかり荒れてしまった。水月は和志のことで手一杯だし、汝月は仕事で忙しい。
仕方ないといえ干からびた様子は、和志が病魔に犯されてからの月日が露わになっているようで、辛い。
和志に伴い、東京からこの家に引っ越してきておよそ十年。土地にも家にも馴染んだつもりだったが、とんでもない。庭も家も、和志がいなければただの入れ物に思える。
和志がいなければ。
震えの止まらぬまま、両手で顔を覆って目を閉じた。
どれくらいそうしていたかわからない。
「おかあさん? どうしたの。お父さんは?」
縁側に汝月が立っていた。仕事用のバッグを肩に下げている。帰ったばかりだろう。気遣わしそうな表情に憂いが見える。父親への憂い。
でも、結婚するんだわ。
考えるだけで、鋭利な刃物で刺されたように胸が痛む。
予断を許さない父親を置いて、好きな人と結ばれようとしている娘に対して、水月の感情は理不尽だった。
大学の時からつきあっていた相手だ。結婚の話が出ても何の不思議もない。遅いくらいだ。
和志はずっと前から汝月に、いつ結婚するのかと尋ねていた。花嫁姿が見たいという言葉は本気だった。
だから、水月が彼を連れてきて、結婚したいと言った時、和志は大喜びしたのだ。こけた頬を珍しく紅潮させ、彼の手を握りしめて言った。
「良かった。ほんとうに良かった。嬉しいよ。なるべく早く式をあげてくれ。汝月を頼むよ、康平くん」
あまりにも和志が喜ぶから、水月は何も言えなかった。
反対する理由など、そもそもない。いい人だし、ちゃんとした仕事に就いていて、向こうの家族からも歓迎されている。
それでも思ってしまう。
和志が死ぬかもしれない、こんな時に、どうして結婚するの。できるの。
世界が終わろうとしているのに。
説明できない感情が水月の中には渦巻いていて、素直に心から喜ぶことができなかった。
和志はごまかせても、汝月は感じているに違いない。ずっと水月と距離をとっている。それがさらに苛立たしかった。
自分の不安や心細さを、誰もわかってくれない。
「どうして結婚するの」
口から漏れたのは本心だった。
「どうして私をひとりにするの」
汝月は目を見張り、顔を歪めた。水月としばらく見つめ合う、というよりもにらみあう。
「私だってひとりは嫌なの」
それきり縁側から消えてしまった。残された水月は驚きつつ、娘の言葉を反芻した。
『私だって』
かつては娘と二人だけで生きていたのに、今の私たちは、ひとりと、ひとりだ。
和志がいなくなったら、私はほんとうに、ひとりきりになってしまう。
それはいや。
もうひとりはいや。
だからって、どうしたらいいの。
足下から這い上がってくる冷気に指先がかじかむ。
しんと照らす氷の円盤は、冷たく硬い水月の心のようだった。
next >>
|