Home <目次 <参へ  五へ>

 「タコ同心捕物帖」



夕飯は一人、部屋で取った娘。
離れのここは、広くて立派だがどこか落ち着かない。
立派すぎるのだ。こんなところで寝たことがない。
昨日もあまり眠れなかった。
ほんとは不安だ。
皆親切だけど、自分に格式のあるお宅の奉公なんてつとまるんだろうか。
とにかく一生懸命習うしかないのだが。


ずっと張っていた緊張の糸。
それがさっきゆるんだ。あのお侍さんに逢ったから。
江戸で最初に親切にしてくれた人。見た目は怖そうだけど、優しかった。
もう無理だけど、妹に団子を積むほど持って行けって言ってくれた。
一緒においしそうに食べてくれた。目の奥に安心できるものがあった。


夕焼けの中から現れたときは、夢かと思った。
あの人にまた会えるなんて思わなかったから。でも。


きっとお師匠さんのいい人なんだろうな。


いくらおぼこ娘でも、それくらいはわかる。
女の自分から見ても、とても色っぽくていい女のお師匠さん。
侍を見て浮き立った気持ちはすぐ沈んでしまった。
どうしてなのかわからなかった。あたし何か期待してたのかな。馬鹿だ。
それどころじゃないのに。
しっかり教えてもらって、ちゃんと奉公できるようにしなきゃ。


そこに声。
「いいかい?」
女が入ってきた。畳紙を持っている。
「どうだい? ちょっとは落ち着いた?」
「は、はい」
「これ、どうだろう?」
女はもってきた畳紙を開く。
「うわぁ」
思わず声を漏らす娘。
田舎暮らしでは見たことのない、綺麗な着物だった。
鮮やかな色が若々しい。金糸銀糸が見事だ。


「あたしの昔のなんだけどね、もう着ることもないから。あんたにあげるよ」
「だってこんな上等の品」
「上等さね。絹だからね。でも、奉公先ではこういうものも必要なこともある。肌に通してみるのも大事なことだからね」
娘の目が潤む。
「おや、馬鹿だね。なに泣いてるんだい」
「すいません。ありがとうございます」
「今度着せてみて上げるよ。ほら長襦袢と帯も合わせたのがあるから」
嬉しくて声も出なくなる。
絹の肌触りは初めてで、心が弾む。


「あんたさ、おとっつぁんやおっかさんは田舎かい?」
「死にました」
「ふーん。おとっつぁんは百姓?」
「いえ。野良仕事してましたけど、元はお侍だったとか」
「・・・なるほどね」
「え?」
「いや、行儀がちゃんと出来てるからさ」
「そうですか?」
「ああ。これならたいしてかからないよ」
誉めてもらって、ちょっと安心した娘。


「ゆっくりお休み。あ、そうそう。さっきの侍」
「はい」
「知り合いだったのかい?」
「知り合いって程じゃ。昨日、落とした巾着を拾って下さったんです」
「拾ってくれた?」
「はい。お礼にお団子を一緒に食べてもらって。親切なかたですよね」
「それだけ?」
「はい。気をつけていけって」
女は眉をひそめたが、娘は気づかない。
「そう。ここの用心棒みたいなもんだから」
「お師匠さんの・・・いい人ですか?」


見上げる目に女はおや、と思う。
てんで幼いと思ってたのに、この目はちょっと違う。
「まあね。あたしにぞっこんなのさ」
釘を刺すように、軽く笑って受けた。
「やっぱり。そうじゃないかなって」
娘はあっさり微笑んだ。その様子がひっかかった。
この娘、ひょっとしたら。
「おやすみ」
「おやすみなさい」
女が立ち去った後、娘はホッとため息をもらした。
「やっぱり。そうよね」
自分を叱りつける。誰も見ないところで。





女は部屋に戻った。侍が寝そべって酒を飲んでいる。
「おまえさん」
その前に座る。
「ん?」
「あの娘、知ってるんだって?」
「聞いたのか?」
「昨日あの娘の巾着拾ってやったそうじゃないか」
「そうさ」
「何故だい?」
「何故って、落としたから」
「そんなこと聞いてやしないよ。あの娘を引っかける機会がありながら、なんで引っかけなかったのかって聞いてるのさ」
切り口上だ。
女にしてみればあまりにも不自然な侍の行動。


「初めはさ、そうするつもりで見てたんだけどな」
言い訳する侍。
「あんまり幼いから、その気がうせちまったんだよ」
「だって団子まで食べたって」
「あの娘がどうしてもっていうからさ」
「そこまで一緒なら、二つ返事でつかまえられたろうに。なんだい。あの娘に情でも湧いたのかい?」
女の勘は鋭い。舌を巻く侍。
「馬鹿言ってんじゃねえよ。ちょうど店を出たところで、岡っ引き見習いがとんできやがって」
「あのまぬけ?」
「ああ。面倒くさいからとんずらしたのさ。それだけだよ」
「ほんとに?」
「しつっこいな」
「あの娘にえらく信用されてるみたいだから」
「おまえだってされてるだろ。っていうか、疑わなさすぎだよな。世間を知らなさ過ぎなんだよ。あれも困りものだな」


侍の言葉にようやく納得した女。
「着物あげたら、半べそかいてたよ」
「ここに来た娘には、必ずやるのにな。おまえ。ちゃんと元はとるくせに」
「他人からだと余計に嬉しいものさ。そうそうあの娘、あたしにおまえさんのこと聞いたよ」
「なんて?」
「『お師匠さんのいい人ですか?』だってさ」
ビクッとする。
「で? おまえなんて?」
さりげなく聞く。
「ん? あたしにぞっこんだって」
「ふん」鼻で笑う侍。
「おや。お気に召さなかった?」
「別に」


それっきり黙った侍が、女はなんとなく気がかりだった。
今まで何人か素人娘を世話したし、その中には侍がひっかけてきたのもいたのに、なんだか今日の娘はいままでと違った。
それにさっきの娘の様子。
あれは−。





その夜遅くにタコ同心は長屋に戻った。
戸を開けたとたん、塩が降ってきた。
「ぷっ、な、なんだよ、こら、やめろって」
「この浮気者! 昨日の今日でどこいってたのよ! 馬鹿!」
「ちがうって。奉行所に詰めてたんだよ」
塩をまいていた女房の手が止まった。
「ほんと?」
「ほんとだって。腹がペコペコだ。飯あるか?」
女房はとたんに機嫌を直して、いそいそと夕餉の仕度をした。
「そうだ、見習いこなかったか?」
「ううん。来てないよ。どうかしたの?」
「いや。そっか。来てないか」
めざしをかじりながら、タコ同心は思案橋。
女房は不思議顔。





岡っ引き見習いはというと、自分の長屋で蒲団をかぶって悩んでいた。
侍の宿を親分の娘に知らせたのだが、娘はあっさり「そう」と言っただけ。
「そうって、どうするつもり」
「ありがと。前にも言ったけどあとは勝手に」
「勝手って、危ないぞ」
「死にたくはないから。うまくやるわ」
それっきり家に入ってしまった。
自分はどうしよう。タコ同心に知らせるのが筋なんだが。
仮にもあの娘には父親になるやつを、お縄にするのも忍びないような。
迷った見習いは、うちに帰って蒲団をひっかぶってそのままだ。
その間にどんどん転がっていく事態も知らず。





翌日。侍は朝飯を終えると親分の家に向かった。
女からの伝言を頼まれていた。
「親分に言っておくれな。明日当たりでどうだいって」
「明日? 早すぎないか?」
なぜかあわてる侍。
「どうしてさ。今までだって、連れてきて1週間と置いたことないだろ。早いときはその日って事もある」
「そりゃそうだけど」
「あの娘は今日1日あれば十分変わるよ。もう変わってる。おまえさん、昨日逢って驚かなかったかい?」
確かにそうだ。一瞬わからなかったほどだ。
着る物も変わってない。ただ肌を磨いただけで。
「女は怖いな。湯屋だけで変わるのか」
「違うよ。そのせいじゃない」
女の否定に首を傾げる侍。でも女はそれ以上言わない。
「とにかく、今日ちょっと着飾ってやるよ。それで・・・大丈夫さ。そう伝えておくれな」
仕方なく侍は家を出た。だが足どりは重い。
ほんとにどうしたんだろう。今まで何度もやってきたことなのに。
今さらこんなに後ろめたいなんて。





親分の家に着いた。
「明日でどうだと言ってるが」
「明日? そりゃ早いにこしたこたぁないが、随分とまた」
「あいつがそれで大丈夫だって」
「わかった。じゃ、早速客人にそう伝えよう。おい」
手を叩いて、ここに逗留させているカモを呼ばせる。
やってきた商人は昨日よりさらに脂ぎって見える。


「お客人、いい話だ。例の娘、明日には手に入る」
「おお、ほんとですかい? そりゃあ楽しみだ」
「急いだから、ちっと値があがるが、いいかい?」
抜け目のない親分だ。急がせたわけでもないのに。
「もちろんだよ。素人娘なんて、江戸でもなきゃ楽しめませんからね」
ニヤニヤする商人の顔から侍は目をそらした。
自分がものすごい極悪人に思える。
「じゃ俺はこれで」
「おお、ありがとよ。明日は案内を頼む」
立ち止まる。
「案内は誰か、若い衆に頼めないかい?」
「悪いが明日は仕事に手が取られるんだ。若いのは出はらっちまう」
「・・そうか。わかった。じゃ迎えに来るよ」


俺はあの娘にとっては、鬼の案内役ってわけだな。
やりきれない思いだ。一杯ひっかけよう。





そのやりとりを隣の部屋で耳をすませていたのは、親分の娘。
明日。
あの岡っ引き見習い、さっさとタコ同心にしゃべったのかしら。
妙にためらっていたのが気がかりだけど。


以前、別の悪企みで父親がしょっぴかれかけたことがある。
その時は、金を使って何とか逃れたが、それがタコ同心の手筈だったのを娘は知っていた。
あいつは切れる。昔からそうだった。このことを知ればぬかりなく手を回す。
それを期待して、タコ同心の見習い岡っ引きに調べさせたのに、
これで漏らさなかったら、それこそ予定外。水の泡だ。
あの娘がひどい目にあわないうちに、なんとかしてやりたいが。
自分はもう、いつでも家を抜け出す準備はしてあった。





迷いに迷った岡っ引き見習いは、昼過ぎようやく決心した。
やっぱりタコ同心に打ち明けよう。
自分一人には手に余る。あの娘も助けてやれない。
親分の娘が何を考えてるのかわからないが、これは同心に相談すべきだ。
決心するとタコ同心の長屋へ向かった。
「ごめんよ」
「あら」
「旦那は?」
「出かけてる」
「どこいったんだろう」
「伝言頼まれてるよ」
「俺に?」
「うん。あんたが来たら、例の侍の家近くに来いって」
仰天する。ばれてる?
「あたしには何のことかわからないけど、伝えればわかるって。わかった?」
「あ・・・あぁ」
旦那にはかなわない。あわててすっ飛んでいく岡っ引き見習い。
見送った女房は笑っている。
「あ、こけた。あんなにあわてなくたってね」



目次