Home <侍目次 <アンケート部屋    弐へ>

100万打記念アンケート −第1位 侍− 


「鮮やかなる」


眼の先を何かがかすめた。

二度、三度。

追いかける視界の端をつるりつるりと逃げていく。
なかなか捉えられない。


「あー」


まだ見える範囲も狭い。手を伸ばしたところで捕まえるどころか、とどきすらしない。

上へと向かう影を、これだけは上手くなったはいはいで追ってみるが、まるで駄目だ。それどころか何かに身体を引っ張られて先へ進めない。


「うー」


向きを変えると、ぷくぷくの手を行李に伸ばした。つかまり立ちもずいぶん様になってきたが一歩出るには至っていない。

両手両足を踏ん張って頭を巡らせる。めざすものが目の前をひらりとすりぬけてあわてる。


「だー」


きょろきょろすると、身体に比べ大きくて重い頭がぐらぐらとふらつく。それでも上げた片手の指先をかすめて、また見えなくなる。


「がー」


ついに堪忍袋の緒が切れた。いざとなったら奥の手があると思ったのかどうか、とにかく。


始まったばかりの人生。
繰り返す挑戦のひとつへと彼女は踏み出した。





小用を済ませた侍は手を洗っていた。まとわって滑り落ちる水の、ひやりとした冷たさに秋だと気づかされる。

ふり仰げば小さな家を囲む山も草木もとうに夏の衣を脱ぎ捨てたあとだ。めっきり寒くなった朝晩。今朝も娘に渡された湯飲み茶碗の温もりが心地よかったと思い出す。

どこまでも高い空には魚の群れのような雲がとおい峰の向こうまで広がって見える。のどかさに浸りかけたところで唐突に、静寂は破られた。


「ん、っぎゃー」
「……まずい」


鋭く湧き上がった声に侍はぎょっとした。

かわや へ行くための寸時とはいえ、そばを離れるにあたって手段は講じてある。危ないものは周りに置かず逃げないように帯で柱にくくりつけて。だが赤子相手に絶対はありえないとこの数月で身に染みている。


あわてて家へ戻ろうとした侍は下駄を敷居にひっかけて転びそうになった。舌打ちして下駄をはね飛ばし裸足で土間から駆け上がる。


「いち! 何やった!」

侍に対する返答は空気をふるわせる泣き声のみ。丸っこい身体に巻いた帯の先は柱にくくりつけられたままだ。


どうしたではなく、何やったと聞く口ぶりが物語ること。彼の娘はなかなかに癇の強い気性だ。何かを思いつくと一直線に突き進み、遮られると文句たらたら、やらせろとムキになる。できないことの方が多いくせに。


全身全霊を込めぎゃんぎゃんと訴えてくる赤子に、気が抜けた侍は頭をがしがしとかいた。慣れた手つきですくい上げ帯をほどき、怪我がないかと確かめる。

擦り傷もこぶもみあたらない。転んで驚いただけか。ほっとしながら肩にうつぶせ、とんとん背中をたたいてなだめにかかった。


「よしよし。全くおまえは。おちおち厠かわや へも行けねえぞ」

文句をいうが口調は笑っている。片手でお尻を支え揺らしながら部屋の中を歩くと、次第に泣き声は収まってきた。少し眠ってくれればありがたいのだが。ささやかな期待はあっさり覆される。


「んっ、がー!」
「っ、なんだ?」

耳をつんざくわめき声。何かをみつけたらしい赤子は、身構える前に肩をよじ登ろうとする。落としかけあわてて尻をつかまえたものの。


「待て、待てって、、、、う、わっ」


ほどいた帯は片付けておけばよかった。思う時はいつも後の祭りだ。

赤子に気を取られ、わだかまっていた帯に足を取られ、重心を失った侍はなんとか赤子だけは落とすまいとして、自らその場にひっくり返った。


「っっってええーっ!」

したたかに後頭部を打ち、絶叫しながらも胸元を確かめる。自分よりはるかに大きな声を聞いてきょとんと眼を瞬いている赤子。安堵と一緒に押し寄せてくるのは痛みだ。こぶができただろうか。


「……あっ、あーーっ」

仰向けに寝転がった侍の上で身を起こした赤子が、さらに上を見て声を張りあげる。今度は何だと見遣れば、ゆるやかに弧をかいて宙を舞う、一匹のアキアカネ。


「……いち、あれを追いかけてたのか?」
「がー! あー!」
「歩けもしないのに、このお転婆。誰に似たんだ」

「ぶー!」
「おまけに強情で」
「だー!」


父親の文句に抗議を返しながら、肩から畳へ這い下りた赤子は、アキアカネを追って出来うる限りのはやさで這っていく。

ガンガン響く後頭部の痛み。眼を閉じてしまいたい衝動にかられる。いやいや、あれから目を離す方がまずかろう。


末恐ろしいのか頼もしいのか、好奇心と自立心にはちきれんばかりの我が子を、侍は呆れつつも見守るしかなかった。





                             弐へ>>



Home <侍目次 アンケート部屋 弐へ>
壁紙:Kigen