そこで僕をそう呼ぶのは彼女だけ−。
密かに人気のあるバー 「Rouge」。
初めてこの店に来たとき、たまたま病人がいた。カウンターの周りに人だかり。高い女性の声が響く。
「グン、救急車!」
名乗り出たのは単なる職業上の責任感。
「医者です。診せてください」
振り返った彼女の、まっすぐな強い瞳に気圧されそうになった。
「お願いします」
倒れた客に延ばしている指先。淡いマニキュアが意外だった。唇の紅さとのコントラスト。
命に別状はなく、処置してる間に救急車も着いた。店内の誰もが見送ってホッとした。宥めるように歌い出すシンガーの柔らかな声。
「ありがとうございます」
呼びかけた声はさっきの強い瞳。微笑みでカウンターへ招く。
「居てくださってよかった。常連さんなんですけど、体調がわるいなんて言ってなかったのに」
「大丈夫。心配ないでしょう」
「御礼に奢りますから。うちへは初めてですよね?」
「ええ。じゃバーボンを」
グラスを差し出す指先の淡さが、再び眼に残る。
「店主の紅子です。どうぞごひいきに。 ……ドクター」
カランと鳴らされたグラス。
優しい口調が耳に心地よかった。
常連になるのに時間はかからなかった。
グンのカクテルよりも。セイの華よりも。レイラの歌よりも。
身に備わった気の強さ。そのくせこぼれ落ちるもろさ。鮮やかさと淡さを体現する紅子が、何より僕を惹きつけて離さなかった。
元々口数は多くない。黙って紅子を見つめてばかりだった僕を、彼女も意識していただろうか。
焼けるようなセイのまなざしで貫かれながらも、彼女がよびかける声を聞きたかった。ただそれだけだと思っていた。
『ドクター……』
変わりゆく予感。ふくらんでいく想いに自分で気づかなかった。
そばにいた少女の願いに、気づかなかったのと同様に。
姪っ子は親代わりだった兄夫婦の忘れ形見で、ただ一人の身内だ。
妹同様に暮らした10年。
近すぎた距離に恋心は隠され、彼女の足掻きに気づいても、僕はとまどうだけだった。どうしようもなかった。
自分の半分も生きていない少女が持っていた強したた かさと、たくましさ。
独り立ちを宣言し離れていく置き土産に、彼女は僕の想いを気づかせた。この上なくはっきりと。
『もう若くないんだから。 明日死んでも悔いのないようにね。』
携帯を握ったまま、苦笑しかできなかった。
あぁ、夕緋ちゃん、そのとおりだ。
君にはかなわない。
だから。
そっと押したドアの向こうから、迎えてくれる笑顔と声。
「いらっしゃい」
勘のいいセイの視線が、一段ときつい気がして立ち止まる。 怯える僕の後ろでドアは閉まった。
「ドクター……?」
その声に、その全てに焦がれてる。
紅子。
これから伝える望みに、君はどんな答えを返すんだろう。
−「ドクター」 了
|