Home  <葵メニュー  2<   >4




next days 9 「 夏への扉  〜桐子〜 







四月になると、夕花の入園式があった。

桐子と出席するため守が休みをとった上、小町と藤尾、鋼までやってきたので、父兄の中でもにぎやかな一団となった。

他の子と並んで椅子に座ると、夕花はまだまだ小さく見える。けれど先生に名前を呼ばれ、頬を紅潮させて返事をした声は、誰よりも大きかった。家族の誰もが相好を崩して見入っている。

「夕花が一番可愛いじゃねえか」
「あたりまえでしょ」
「二人とも声が大きいったら」

鋼の自慢げなどら声と小町の掛け合いにつっこむ藤尾の横で、守は笑いをこらえ、桐子は吐き気をこらえていた。

みんなに囲まれ、夕花がめいっぱい笑っている写真がその日のベストショットだ。悪阻がひどくなければ、もっと感傷に浸れただろうにと思うと恨めしかった。



さらに初音の結婚式が続いた。

相手の銀は葵の弟で、インテリタイプのイケメンだ。姉妹そろって面食いだなんて、きっと小町の血に違いない。

近くの神社で式をあげ、披露は日高の実家だった。ご近所が料理片手にこぞって集まってくる。格式張ったところのない下町の祝いの宴は、うるさいほどにぎやかで、心温まるものだった。

神社での白無垢からお色直しに初音が着替えたのは、葵の母親のものだという振り袖だった。昔風のおめでたい絵柄が不思議なほど似合っている。

こそっと耳打ちされたところによると乙女は来春、自分の式ではキヌの着物を借りるつもりらしい。「そういうのもいいよね」と笑う末っ子は、すっかりここに馴染んで見える。


葵と光が二人のために、こないだのお返しとばかりに作ったウェディングケーキが、披露宴のハイライトだった。プロが作る高さや派手さはない代わりに、どっしりとした昔風の確かな味を葵が、繊細なデコレーションを光が、それぞれ腕によりをかけて素晴らしかった。

玄関を開け放った家に詰めかけ、表にまで溢れるたくさんの人たちが見守る中、テーブルクロスをかけたちゃぶ台の上で、銀と手を重ねた初音がケーキに入刀すると、割れんばかりの拍手と歓声が舞った。

「銀ちゃん、おめでとう!」
「きれいな花嫁さんだねえー、この幸せ者!」

頬を染め、目を潤ませた初音の綺麗だったこと。
妹の幸せを桐子は確信できた。
光と同じく。


なのに依然として、桐子は迷い道にいた。





                      
next >>


 


Home  <葵メニュー  2<   >4 photo/ Abundant Shine



初音と銀はにぎやかに。
そのあと引っ越しもあって、大わらわだったことでしょう。
下町の話題をしばらく浚ったこと、間違いなし(爆)