Home  <葵メニュー   <back  next



3-21. 思い出せ



どこからどう話せばいいのか。

光の迷いやためらいをよそに、小町はそこで自分の生い立ちについて語り始めた。母の口から聞くのは光も初めてだ。

「私の両親はね、二人そろって早くに事故で亡くなったの。ものすごいショックだった。父母が恋しくてどれほど泣いたことか。仲がいいからって一緒に逝くことないのにって、子ども心にずいぶん恨んだものよ」

幼い自分を思いだして苦く笑う顔に、光はかつて母に感じたことのないものを見た。老いだ。母は幾つだろう。


「兄弟もいなかったし、祖父が中学生の頃亡くなったあとは、融さんに会うまで祖母だけが家族だったの」

五人姉弟の末っ子の乙女が二十歳を越えたのだ。母が老いても不思議はないが、これまで考えたことがなかった。

時を止めた父はいつになっても若いままでも、母は、もちろん自分だって年をとり続ける。いずれ父の年も越える日がくるのか、そんなことにも初めて気づいた。


「融さんに出会って、自分がどれだけ寂しかったのか思い知った。なのに融さんが死んだあと、事故とはいえ一緒に逝った両親を思い出して羨むことはあっても、親を失ってどれほど自分が悲しんだかは思い出さなかった」

母が、過去を語る。
それほど年月が経った。父の死から。


「同じ悲しみを知っているくせに。どうして思い出せなかったのかしら。あの時の私と違う、子どもたちには母親が、私がいるんだってこと」

首を傾げると髪が肩からこぼれる。これだけは昔と変わらない、たっぷりとした量、艶のある長い髪。

手入れなんてしなかった時期があった。ボサボサで振り乱した昔話の鬼婆そっくりの。光だけが知っている、狂乱の姿。


「自分の悲しみで手一杯。五人の子どもの母親だったのに」

悲しげに自分を見る小町は、あの頃とは似ても似つかない。

「あなたたちの悲しみをなだめて支えなきゃいけなかったのに」
「そんなことない」

自分でも知らずに声が出た。

「親父が死んだら悲しゅうてあたりまえや。泣くんも叫ぶんもわめくんもおかしない。そんでも」

じっと母を見る。
そうだ、悲しみを責めようとは思ったことはない。

「俺らがおるんを忘れて欲しゅうはなかった。泣くんなら一緒に、俺らと一緒に泣いて欲しかった」

小町の目が潤み、泳いだ。唇を噛んで感情を堪える。

「そうね、そうすれば良かった。私はそうはしなかった」

光から逸らした視線は葵に止まって、不意に。


「真夜中、ね」

ギクッとした。

「融さんのお葬式の後は、昼間起きられなくなって、そうしたら夜、目が覚めるでしょ。隣に融さんがいなくて家の中を探し歩くの……亡霊みたいに」

母から顔をそむける。心臓がドクドクと鳴る。
どこまで。

「どこにもいない、いるはずのない融さんを探して探して、最後に必ず光の部屋に行くのよ」
「光、さんの?」

葵の戸惑った声に光の鼓動がさらに高まる。

「光が一番、融さんに似てたから」
「そうなんですか」
「でも、融さんじゃない」

小町の声が沈む。


「融さんじゃなかった。あたりまえなのに辛くて、悲しくて、泣きながらまた部屋に戻って。そんなことを毎晩繰り返して、そのうちに」
「そのうちに?」

鼓動が全身を叩く。ガンガンと頭が割れんばかりになる。
光は、ついに割り込んだ。


「俺が目ぇを覚ましたんや。真夜中に目ぇ開けたら、このところ閉じこもってばかりの母親が、自分の部屋におった。ろくに食べんで青白い顔とぼさぼさの髪して。驚くやろ」
「ひかり」
「はじめは融て呼ぶんや。融さんて。ちゃう、親父は死んだ、俺は光やて言うたら、そんなはずないおまえは嘘つきやてわめいて、それから」

「それから、光を責めたの。どうしてすぐ救急車を呼ばなかったんだって、119にかけるぐらいのことがどうしてできなかった、役立たずだって。信じられる?」

小町は早口だった。
光に言わせまいとしたのか、言いたくないことだからか。

「母親が息子を断罪したのよ。父親が死んだのはあなたのせいだって。反論もできないで涙を浮かべる息子をよ? そんな母親がいる!?」

バン、と両手でテーブルを叩いた小町は、立ち上がると「ああ」と背を向け両手で顔を覆った。今、母は自分を断罪している。容赦なく続けて。

「それも一度じゃないわ、毎晩毎晩。皆が寝静まった時間に光の部屋で。しかもこの子ったら律儀に、鍵もかけなかった」

背中を向けた小町を見ていた葵がこちらを向いた。
どうしてと聞かれた気がして、光は理由を探した。

「そのとおりやて思うとったから」
「ひかり」
葵が首を振る。そんなことないと。

「親父が死んだ場面を頭ん中で何遍繰り返し考えたか、わからんわ。可能性はあったはずやって。せやから、もしかしたら」

そう、もしかしたら。


「俺は、小町さんに責められたかったんかもしれん。償いになるならて」
「そんな必要なかったのよ、バカ!」

鞭のように小町の声がしなったが、それは光でなく自分を打っていた。


「バカバカ、私のバカ! なんて愚か者なの、我が子に負い目を与えて追い詰めてそんなことまで考えさせて、しかも」
「しかも?」
「バカなんは小町さんだけやあらへん」

光は再び、小町の言葉を奪い取った。小町のためか自分のためかは考えまい。葵に苦くほほえむ。


「そのうちさすがに、鍵をかけるようになった。そしたらドアをガンガン叩かれたりわめかれたり。眠れんし、だんだん家におるんがつろうなった。そんでも、妹らは誰かが面倒みんとやっていけん。初音は小学生、乙女はまだ幼稚園やったし」
「わかるわ」

葵の声は共感に満ちていた。
弟たちを見てきた葵だ、わかるに違いない。


「桐姉は親父の代わりに就職に必死やった。藤姉は勉強してバイトして。俺にできるんは家のことだけやった。でも息が詰まりそうで、バイト探した。そんな折やった、若菜に会うたんは」

葵が目を見開いた。
ぱっと振り向いた小町が、呼ぶ声には懸念があった。
「光」

「葵は知っとる。若菜とのことは全部。せやから」
「でも」
「ひかり?」
「話すて決めたんや」

これは決められる。自分のことだから。

光は母から葵へ目を転じた。
信じていても怖いものは怖い。けれどこれは話そう。
これだけは。


「若菜と別れた夜のこと、話したの覚えとるか。ナイフ持って押し掛けたっちゅう」
「ええ、ええ、覚えてるわ」
「あの夜には続きがあるんや」
「続き?」
「言うても若菜とやのうて、家に戻ってからの話やけどな」

葵の気遣わしげな目を避けるように瞼を閉じる。
甦ってくるのは幼くて愚かな自分だ。

ずっと、思いだしたくなかった、思い出そうとしなかったあの夜を。
思い出せ。

光は自分に命じた。


「あのナイフを、俺は小町さんにも向けたんや」


しんと、静まり返った部屋。
いつの間にか窓の向こうは幕が下りた舞台のように、闇だった。






Home  <葵メニュー   <back  next back/ tricot