Home  <葵メニュー   <back  next



2-27.ボートの上で



短いタイトル、本文は日時と待ち合わせ場所のみのメールは、眠っていた夜半に届いていた。

休日朝、寝ぼけ眼で携帯をのぞいた葵は一方的な調子に呆れたが、常に余裕のある光らしくない強引さが却
かえ って気になった。予定がないからと自分を納得させ了承のメールを返す。突き詰めたくない本心はおそらく、彼のメールのタイトルどおりだった。

『会いたい』
それだけ。


年度末からの忙しさは続いているが、ようやく一段落。先日、入社式を終えた。今時の新卒は良い意味での期待感とか意欲に欠ける気がするが、少なくともピカピカのスーツと緊張感だけは昔と同じだろうか。壇上で訓辞をたれる社長の後ろから会場一杯の顔を見守りながらそんなことを思ったっけ。


出かけたとたん肌に春を感じた。日差し、風、空気。その一つ一つが訴える季節。黄色い電車を降りた駅の周囲は片側がスタイリッシュに開け、片側はごちゃごちゃと細道が近くの公園まで続いている。

初めてとは言わぬまでも数えるほどしか来たことがない街だが、慣れ親しんだ地味で実直な下町とは違う活気と魅力がある。かろうじて通じるのは猥雑さとでも言うのか、お洒落になろうとしてなりきれない部分、それも魅力の一つとして内包する度量の広い雰囲気が好きだ。


光がメールで知らせてきた店は駅から公園の間、直線距離としては短くとも入り組んだ路地に隠れていた。地図を広げてランダムにピンを刺したごとく点在するブティックの裏道、こじんまりした喫茶店だ。

表側にあるオープンテラスを、覆うように枝を垂れた桜が満開だった。「紗紅羅
さくら 」という名のとおり淡い紅色のベールのよう。案内されたテラス席で見上げた葵はほぉとため息をこぼした。美しいのに胸が痛むのは咲けば散る潔さを思うから。

こんなにも、美しいもの。





桜ではなく、桜をみつめる葵の姿に、光も同じ想いを抱いていた。テラスの一隅、覆い被さる桜のベールに目を凝らす彼女は白いスチールのテーブルを前に背筋をぴんと伸ばして座っている。

カメラを持っていたらシャッターを押したろう。中高生ならあわてて携帯を向けたかもしれないが、心に彫られた記憶こそどんな写真よりも鮮明なのだと、わかるほどには年を食ってきた光はただ、願った。

もっと。
もっと長く彼女を見ていられるように。


さんさんと注ぐ陽を浴びた葵は夜の闇に浮かぶ若菜とは対極だった。悲しみも苦しみも知らぬげの若菜より、翳りや辛さを隠す葵の方が陽光に似合う不思議。

光の胸にぽとんと落ちた一滴がじわりと染みわたっていく。夕べ送ったメールのタイトル、認めるしかない真実は自分が彼女に本気の好意を抱き始めているらしいこと。振り向いた葵が咄嗟に浮かべた戸惑いと恥じらい。上気する頬。

「どや、きれいやろ。この季節のおすすめスポットなんや」

騒ぎ始める鼓動には知らんぷり、気軽な調子で光は近づいていった。





人が多すぎる。葵がそう思った時はすでに人波の中だった。お茶を飲み終えて公園へ向かったのは桜をもっと見たかったからだが、来てみれば花より花を見る人の方が目立った。

人のたくましさには感じ入ることもあるし呆れることもある。座れそうな場所は隅から隅までシートが敷かれて、すでに宴会やらこれから宴会やら、宴会までの場所取りやらと押し合いへし合いしている。対照的に人気のないひろい池では鳥がすいすいと水面をかきわけていた。

池の向こう側とこちら側を結んでいる細い橋を、これもいっぱいの人に紛れて渡る。スプリンクラーがまき散らす飛沫
しぶき が模様を描く水面を眺める。さんざめくたくさんの人々。春が振りまくスパイスに誰もが酔ってみえた。

「葵、あそこあそこ、綺麗やろ」
「うまそやなーあれ、買うてこうか」

他愛ない台詞をいくつも飛ばしながらはしゃぐ光に、葵はまだ聞くべき事を聞いていなかった。社内ゴシップの現ナンバーワンを独走する、会社に来ては光に面会を求める人妻についてだ。元カノとは聞いたもののよぎる疑念。ほんとに噂だろうか?

いずれにしろ彼女の噂にはもれなく光と葵も付いてくるのだから、入社式を終えた新入社員にまで広まらぬうちになんとかしてほしいと切に思う。幸か不幸か、たぶん幸運だろうが、葵は噂の人妻とまだ遭遇してなかった。遭遇したくないがために、用がなくとも用を作って社外へ社長を引っ張り回しそうな自分を戒めている。

どうなってるのと強気に出られない原因のひとつが、思い出すまいとしては浮かんでくる直哉の顔だった。ことほどさように「元」がつく関係はややこしくて面倒くさいと知っているから。


橋の上、行くも戻るもままならなくなって足が止まると、それまでの葵の心を読んだみたいに光が言った。

「はよ逃げなて思てんやろ」

瞬間ドキッとしたのは、何を指して言われたのかわからなかったから。作戦上もここは知らん顔で行くべきだ。

「逃げたくても逃げようがないでしょ。空でも飛べっていうの」

きょとんとしてから光がぶっと吹いた。周囲の注視も一向に気にせず、ひとしきり笑ったあとで葵の手首を掴む。

「葵には羽根とか似合いそやけど、そしたら俺はあっさり置いてきぼりやし。妥協してんか」
「妥協? ってちょっと」
「こっちや」

手を引っ張りながら光はするすると人混みをすり抜けていく。その背中についていくのはジェットコースターに乗ったみたいだ。勢いに任せる爽快感と待ち受けるものが読めない不安感と期待感。

全ては色あせた「ボート乗り場」の看板を見て消えた。胡乱
うろん な目つきで看板と光を交互に見遣る葵に光が苦笑する。

「空は無理やけど、とりあえず左右上下に人はおらんようなるし、たぶん?」
それはまあそうかもしれない。

さっさと公園を出るという選択肢は何故か思いつかず、スワンボートと手こぎボートどちらがいいかと聞かれ、葵は手こぎボートの順番待ちの列に加わった。


悪くなかった。行列は停滞することなく順番は繰り上がり、15分後には葵は光とボートで広い池にさまよい出ていた。イケメンが何でも出来るのは少女漫画だと思うが、光はボートをこぐのも普通にうまくて、癪だ。

船着き場のごちゃごちゃを難なく抜けて、なるべくボートの少ない辺りまでたどりつく間も、池にせり出し覆い被さってくる緑と桜、その隙間を埋める青空とちぎれ雲、水面に映る影や色までも葵はたっぷりと楽しんでいた。


光といると沈黙が重荷にならない。しゃべらなきゃとかしゃべろうとか意識せずに、しゃべりたくなったら口を開けばいい。気負いなくいられる。いつからだろう、最初からそうだったろうか。

向かい合って座る男はオールを置き、頭を巡らせて景色を楽しんでいる。眼鏡のフレームからさらりと落ちる薄茶の髪。船底に投げ出されたジーンズは色あせたインディゴブルーで裾がすり切れていた。

緑と黄色が目立つダンガリーシャツの、まくった袖から伸びた手がすっと何かを指した。反射的に指先を追うと飛び立っていく鳥の姿。両羽根を広げ一直線に空へ。神が作った美しきその形。

「空飛べたら気持ちええやろなぁ」
「ほんと、ね」
「全部。置いて飛んで行けたら楽やったろに」


思わず光を見たら、彼方にやっていた眼をこちらに向けた。見覚えのある色は憧れと諦め。それからどこまでも深い許容。

「葵の元カレてどないな人やったん。なんで別れた?」

息が止まった。少なくとも数秒前には決して予想できない問い。ほんとに侮れない男だと思う。

「どこから飛び出したのよその質問」
「姉ちゃん思いの、もしくは重度のシスコンのふたりから?」

頭痛がした。じっと閉じた眼の奥で、銀と鉄の名を貼ったわら人形にぐさぐさと針をさしてみる。問題は光に何を言ったかだ。葵の心中を読み切った調子で光が続ける。

「事細かにやのうて、大まかにや」
「大まかって?」
「ふたつだけ。元カレがおったことと、そいつに傷つけられたこと。今でも心配するくらいに」

ああと思った。いつまでも心配させている駄目な姉だ。

光に直哉のことを話す。それ自体に抵抗はないと気づいたが、意志はあっても言葉がつかまらない。彼の顔をみつめながら迷っている。どこから何から、何をどう話せばいいのか。結局出てきたのは笑ってしまうくらいありきたりの陳腐な台詞。

「……婚約してたけど解消したの。彼が悪かったわけじゃない。時間が経つうちに求めるものがずれていっただけで」
口の中で舌が腐りそうな気がした。なんて欺瞞
ぎまん 。嘘っぱち。見抜かれてるだろうに光の表情が変わらないから、なおさら。

「そいつは何を求めとったんや」
答えられないことを聞かないで欲しい。
「社会的成功、かしら。経済的にも地位的にも」
「葵と一緒じゃあかんかったんか」

ひりひりと喉がひりつく。心がひりつく。
「そう思ったんでしょ」
「そら弟も怒るわなぁ」
やわらかく言われてつい言い訳になった。誰のためなのか。

「母が死ぬ前から父とは揉めてばかりだったの。似たもの同士ね。そういう時にわかってくれるのは母と彼だけ。母が死んでからは彼だけで」
「そない古いつきあいなんか」
「幼なじみよ」
「……年上やろ」

言い当てられてきょとんとすると、光が口元を歪めた。
「女は小さいほどませて大人びるんや。同い年なんぞ相手にされんわ」
「年上だから好きになったわけじゃないわ」
「年上だから甘えられたやろ」

ふっと、直感が走った。
「あなたもそうだったの?」
「は?」
「元カノ。今会いに来る人。年上でしょ」

光の眼が見開いて沈黙に落ちた。

相変わらず池の周囲は人で溢れ、桜は緑と競い、向こうをスワンボートが行く。はしゃぎながら足漕ぎするカップルが見える。静かなのはここだけだ。まずかったろうか。狼狽に先んじて光が眼をそらす。

「そないなことになっても葵は、そいつを庇うんやな」
唇を噛んだ。庇ったつもりじゃない。
「……手のひら返すみたいに嫌いになれないだけ」
「そやろか? ほんまに?」

一旦落ちた視線が、改めて強く葵を射る。

「別れる前の俺は、あいつを、殺したいくらい憎んどった」


時が消える。
頭上の遙か高見で、鳥がチチチと鳴きあって消えた。






Home  <葵メニュー   <back  next back/ tricot