2-24.どんなときも
小町に借りた車は、彼女が仕事に使うバンだった。
光が免許を取ったのは大学時代だが、プライベートはもっぱらレンタカーですませてきた。駐車場やら車検やらガソリンやら、車を持つと費用がかかりすぎる。店を始めた小町や進学する妹たちなど、就職当時の実家の家計はまだまだ厳しく、仕送りが優先だった。
桐子が結婚した時「もういいから」と小町は言ってくれたが、乙女が卒業するまではと続けてきた光だ。一人暮らし、仕事ばかりで特に金を必要としなかったのもあるが、今年東京へ戻ってみると店はごく順調で経営も黒字だという。頑張った母が誇らしかった。
そろそろ自分の車を買おうかと思いながら店の横のカーポートにバンを止めた。後部座席で乙女は眠り込んでいる。安らかな寝息が光の笑みを誘う。
「うちのお姫さんは人使いが荒いわ」
考えてみると酔いつぶれた乙女を見るのも、合コンに迎えに行くのも初めてだ。長く家を空けていたんだなと実感する。
光が大学進学した年、乙女は小学校4年に上がるところだった。それが二十歳だ。自分がやけに年老いたような気分になる。車の後ろのドアから抱き上げた身体も、すっかり大人の女性だ。変わらないのは、昔から数えきれぬほど見てきた寝顔だけ。
父が死んだ後、乙女が夜泣きをした時期があった。目覚めると本人は忘れていたから知っているのは初音と光だけだ。何か不安があるのだろうと思い悩んだ光だったが、些細なきっかけで幸い夜泣きは止んだ。寝顔はやっぱり安らかな方がいい。
「お疲れ様。乙女ったら何やってるんだか」
スリッパを鳴らして迎えに出た初音は風呂上がりだった。タオルで髪を巻き上げた額がまだ濡れている。大きな声を光がしーっと遮った。
「起きたらうるそうなる」
「……そりゃそうね」
「小町さんは」
「お風呂。そうだ車のキーは? 明日一番で仕入れがあるからって」
「戻しといて。上に乙女つれてくし」
「ラジャー」
持っていたキーをホルダーごと放り投げると、キャッチした初音はリビングへと消えた。
階段を上ってすぐが光の部屋だ。つきあたった廊下を左に曲がると初音と乙女の部屋になる。古くてあちこちガタが来ている家だが、広さだけはたっぷりだ。乙女と初音がそれぞれシングルベッドと机とクローゼットを置いてもまだ寝そべることができるほど。
仲の良い姉妹でもふたりの好みは全く違う。それも外見を裏切る形で。一見ふわふわしてエプロンドレスが似合う初音は、シンプルであっさりした柄や色を好む。対して八頭身でスタイリッシュなモデルの乙女が実は、その名の通り乙女チックなフリルやパステルカラーのファブリック、それから小物が大好きだった。
もっとも乙女はそういう自分を外ではひた隠しにしているらしい。何故なのか光には見当もつかない。
というわけで光が乙女を下ろしたのは真っ白いフリルのベッドカバーにピンクのタオルケット、ピンクの上掛け、シーツはこれも白で花模様の刺繍が施されているベッドだった。服のままタオルケットと上掛けにくるまらせる。小さい頃はお風呂まで入れた妹だが、さすがにもう着替えさせるわけにもいかない。窮屈なら目が覚めるだろう。
乱れた髪を直してやりながらぶり返してきたのはさっきの当惑だ。
「なんで葵の弟と飲んどったんやろ」
どう考えても接点などありそうにない。だが、それを言うならつい先日、もうひとりもWEを訪れていた。日高兄弟そろい踏みやな。春場所でもあるまいに。何で?
首をひねってもわかるわけもないが、身に覚えがないとも言えない。若菜と連れ立っているのを鉄に見られているし。どちらも姉思いなだけにプレッシャーをかけられているのかもしれない。
「……あの女にまた会ったの?」
熟睡していると思ったのに。上掛けから顔半分で見上げてくる乙女に光は驚かされた。
眼を開けたら光の顔があった。ズキンズキンと脈打つ頭痛にもめげずに口をついたのは気になってしょうがなかった問い。
「……あの女にまた会ったの?」
「俺の方がききたいわ。どういうわけで弟と飲むことになったんや」
光の返事で意識がはっきりしてくる。
「合コンに行ったらいたんだもん。幹事やってくれたアシスタントカメラマンの知り合いだって」
「縁てやつはおもろいなあ」
「ごまかさないで。なんで会うの、あの女に」
乙女があの女呼ばわりするのは若菜だけだ。光だってわかっている。
「勝手に来るんやからどないもならん」
「……会社に? 信じらんない」
怒りが頭痛を倍増させる。非常識な若菜に頭が沸騰しそうだ。
「幸せな奥さんなんでしょう? 何考えてんのよ」
「聞きたいんは俺やて」
「ちゃんと怒ったんでしょうね光。不倫とか誘われてない?」
言ったとたんにまずいと後悔する。光の声がきつくなった。
「人のもんに手えなんぞ出さんわ。兄貴を信用せえ」
くるまった上掛けに首をすくめた。光を疑ったりしてない。でも、あれだけ好きだったと思うとどうしても不安になる。きっと兄は若菜に対して強く出られない。
「……光って損なタイプね」
「なに?」
「なんでも出来るのに、貧乏くじ引くの」
「きっついな乙女」
苦笑いする兄なんて見たくないのに。
「だからあの人なの?」
「誰」
「葵ってひと」
その名前を乙女が出すとは思わなかったらしい。驚いた顔。
「似てる気がする」
「どこが」
「弟妹に優しくて面倒見よくて、なのに好きな人とはうまくいかない…」
「何聞いたんや」
乙女の真上、ヘッドボードに寄りかかっていた光がさっと身を起こし、乙女を見下ろした。視線の強さ、声音にギクリとする。
「あ、えっと、その」
「出所は弟やろ。口が軽いとは思わんかったけど」
「それはあたしが、光の妹って知らなかったから」
言い訳はさらに墓穴を掘った。
「乙女は弟て知っとったんやろ? 意図的に聞き出したいうことか」
「……大したこと、は」
「なんでや」
問い詰められて乙女はさらに縮こまった。滅多にない光の怒りをビシバシと感じる。
「葵さんてどんな人か、知りたくて」
すっと細められた光の眼。冷たい表情に寒気がする。
「あんましええ趣味とちゃうな」
「……ご……めん…」
「俺を心配してくれるんは有り難いし、弟に会うたのは偶然やろ。けど、身上調査みたいな真似、するもんやないわ」
立ち上がった光の腕に乙女はあわててすがった。
「ごめんっ、ごめんなさい、もうしないもうしないから。怒んないで怒っちゃ駄目」
必死で懇願しながら、小さい頃同じ調子で謝ったのを思い出した。
怒らせた理由も忘れてしまったけれど、たまにしか怒らないからこそ、いざとなると震えるほど怖くて。そんな風に怒らせたことが悲しくて、夢中で謝っていた。
同じだ。大人になりたくて、大人になって光を守りたくて。なのに十年経っても同じことを繰り返してる。守るどころか怒らせて傷つけてる?
「ごめんなさい、許して、ごめん」
目頭が涙で熱くなった。一晩で何度泣くのか。しがみついた腕が怖くて、離せない。
くしゃっと頭に手のひらを感じた。大きな温かい手は眼を閉じてもわかる、光の。
「怒ってへん。ちょっと自分が情けのうなっただけや。ほら泣かんとき」
ピンクのタオルケットで涙をぬぐわれる。ゴシゴシとこすられ歪んでいた視界が少しだけクリアになった。光が呆れた顔で苦笑している。
「怒ってへんから。もう寝た方がええ。明日は仕事ないんか」
「う、ん」
「そらよかった。モデルの眼えが腫れとったら撮影にならんし。どっちにしろ二日酔いはまぬがれへんな」
「……ひかり?」
「なんや」
「し、あわせに、なってほしいの」
眼を丸くした兄は、コツンと乙女の額に額を合わせた。
「乙女は俺が不幸に見えるんか」
「そ、じゃな、いけ、ど」
「人のことより自分はどないなん」
「あ、たしは、幸せだ、もん」
「なら俺も、幸せやろ?」
そう笑った光が立ち上がる。出て行くと思ったらすぐ戻ってきた。タオルケットの中に持ってきた物を押し込むと、灯りを消しながら囁いた。
「キラとお休み」
キラとは乙女が七つの誕生日に光がくれた抱き人形の名前だ。三つ編みのエプロンドレスを着た人形が乙女をどれだけ喜ばせたことか。以来、眠るときはキラを決して離さなかった。タオル地で作られた顔や手足は愛着の末にすり切れている。さすがにこの頃は飾ってばかりだったけれど。
家を出て十年余。人形の名前なんてとうに忘れてもおかしくないのに。
また滲む涙。
あたしが幸せなら光も幸せ?
そうだといいのに。ほんとにそうなら。
疲れ果てた乙女は眼を閉じた。慣れた匂いと手触り。落ちていく眠りの中でもキラを手放すことはなかった。
|