2-14.元彼
直哉に会うのは何年ぶりだろう。
忘れたかった人。忘れたつもり忘れたふりをして。
なのに決して忘れられない人。
近づいてくる彼に我知らず葵は目を凝らした。時間は彼にも自分にも平等に降ったはずなのに、毎日少しずつ見るのと空白を挟んで見るのとではずいぶん違う。年月の痕は直哉を葵の記憶とは似て非なる男に変えていた。どこが? 何が?
間違い探しのように記憶と眼の前の人物をすりあわせようとして、強いまなざしにぶつかった。後じさりしかけた葵の肩を陸見くがみ が支える。
「大丈夫?」
「社長」
微笑んだ陸見は、すぐそこまで来た直哉から隠すように葵の前に進み出た。広い背中にほっと一息ついて葵は背筋を伸ばす。しっかりしなきゃ。あの頃とは違う。もっと大人になったはずでしょ。立ちはだかった陸見の姿に直哉はあの穏やかな笑みで応えた。
「音おん 、久しぶり」
陸見と直哉は同い年で同じ大学出身だった。学部こそ違えどいくつかの授業で一緒になるうちに親しくなったという。葵と陸見も最初は直哉の婚約者と友人として知り合ったのだ。
何年も経ってから陸見と再会した時、葵はすでに直哉と別れ転職していた。その後、陸見の熱意に打たれ彼の秘書となる前に、直哉とのいきさつは全て話してある。だから彼を前にしても陸見がいれば恐れることはないとわかっていた。
「私は会いたくなかったね。彼女もそう思ってるようだが」
こんな風に。
「ひどいな。顔ぐらい見せてくれよ」
後ろに葵を隠したまま陸見は探るように直哉を見る。
「あれからずっと距離を置いていたのに、どういう風の吹き回しだ」
ためらいのない上司に葵の頬がひきつる。もっとも、陸見のこうした性格は直哉の方が慣れていよう。
「あいかわらずきついな音は。十年経ったから、ってことでは駄目か」
「駄目に決まってるだろう」
陸見刀の切れ味は今宵、一段と冴え渡っている。
「役職に胡座をかいて人付き合いにおける誠意を忘れてないか? 約束を破って日高くんを傷つけたのは君の方だ。近づくのを許すかどうかは日高くんに選択権があると私は思うが」
歯に衣着せぬとはまさしくこのことだ。よどみなく過去を指摘する言葉はしかし葵にも堪える。直哉はそれでも退散しなかった。あごを引き決意を示す。
「少しでいいんだ。話をさせて欲しい」
「ふうん。逃げないんだね」
「社長」
おぼつかない声の葵に陸見は振り返らずに問いかけた。
「どうする?」
まず浮かんだのは拒絶だった。だが、遅れて混じる感情もあった。恐れや怒りや好奇心。それから、認めたくないけれど久しぶりの彼の姿をもっと、と。嫌と言えば陸見は直哉を連れて行ってくれるだろう。そう思うと逆に勇気が湧いた。四つ木工務店のことも気になる。
「……少しなら」
「そうか」
陸見のあっさりした答えは予期されていたのかと思わせた。彼の先を読む能力はこんなプライベートでも研ぎ澄まされている。
「じゃあ私は他を回ってこよう。何かあったら声をあげなさい」
「僕は無頼漢じゃない」
「日高君に関する限り似たようなものさ」
「……ずいぶんな言われようだ」
さすがに憮然とする直哉をさらに眉を上げ威嚇すると、「あとで」と葵に言い残し陸見はその場を離れた。
遮る人がいなくなったとたんひどく自分が無防備に思える。直哉はさっき見たのと同じ、記憶と似て非なる姿だ。彼の口元がふっと笑みに崩れたのを見て葵は目を伏せた。それだけは記憶通りだなんて狡い。
『葵ならどうする』
夕べの問いがよみがえる。今なら光の迷いがわかる気がした。
「しばらく」
「……元気そうね」
かつて人生を共にと誓った男を前にして何を言えば良いのか。何を言っても空々しく聞こえそうだし、努力して談笑したい相手でもない。綺麗に磨かれた靴はオーダーだろうか。
「頑張ってるって噂は聞いてる」
「私の?」
「ああ。『LEAP』の社長秘書は有能で切れるって」
「嘘ばっかり。あなたの会社とうちは畑違いよ。噂なんて聞くはずないわ」
「評判ていうのは柵を飛び越えるものだよ」
「からかわないで」
目線を合わせて見据えると相手は眼を見開いた。やけに意外そうな。
「……何?」
「いや、葵にそんなふうに叱られたことなかったなと」
驚くのは葵の方だった。そうだったろうか。そんなはずは。
「すっかり大人の女性だな。綺麗になったし」
「お世辞はいいわ。それより四つ木はほんとに大丈夫なの?」
らちがあかないと強引に話題を変えた。色々あったとしても縁も情もいまだに深い四つ木家だ。確かめずにはいられない葵だ。すると今度は直哉の方が目をそらす。
「ああ。全部とはいかなかったが、とりあえず持ち直した。だがいずれにしろ店は少しずつ縮小して、遠からずたたむことになるだろう」
「え」
眼を丸くした葵をちらりと見る。
「そんなに驚くことかい。継ぐ者がいない以上、親父の代で終わる店だ」
改めて言われた事実を葵はかみしめた。ほんとうに今更だ。
「その方がいい。この不況を生き延びられるところは少ない。大手すらいつ潰れるかわからないんだ。秀哉は先生になって良かった」
「そうね。秀くんには向いてるわ」
ぼんやりと同意する。鉄と同じ末っ子だが、秀哉は年下にも面倒見が良かった。人と調和することがうまく交友関係も広い。いつから教師を志したのかは知らないが、彼の志望を初めて聞いた時も葵に違和感はなかった。直哉が勘当されてから、店の将来と自分の夢とを天秤にかけてずいぶん悩んでいたと鉄に聞いたが。
「秀と縁談があるって?」
「……は?」
思いもかけぬ事を言われて葵はまたたきした。思考が止まる。直哉がさらに饒舌になった。
「やめといた方がいい。親父達のセンチメンタルにつき合ってもしょうがないだろう」
「ちょっと」
「大体、店が潰れるかどうかの瀬戸際にそんな話を持ち込むのが信じられない」
「ねえ」
「秀は弟ながら良い奴だが、なんといっても若い。釣り合わないぞ。葵にはもっと年上のしっかりした」
「……あなたみたいな?」
思っても見なかった低い声が出た。滲む怒りに直哉がはっと口を噤み、顔を赤らめる。それくらいの羞恥心は持ち合わせているのね、などと思い切り意地悪な言葉がよぎった。今、自分の眼は火を噴いているに違いない。
「そんなことをわざわざ言いたかったの。お節介もいいところね」
「いや」
「そりゃ私は今もひとりよ。だからってどんな人を選ぶか決めるのは私だわ。ご心配なく。あなたのお陰でたくさん教訓は得ましたから」
「葵」
「第一、秀くんとの話はとっくにお断りしてるわ。誰に聞いたの」
直哉のまなじりが決した。心底驚いた顔で呟く。
「そう、なのか」
「嘘言ってどうするの」
「……秀のやつ」
「それからお言葉ですけど、私は年齢じゃなく人となりで選びます。年上でも不誠実な人はいるし、年下でも素敵な人はいるわ。現に今も」
「今?」
葵の剣幕にたじろぎ決まり悪そうにしていた直哉が、パッと顔つきを変えた。眼光に怯む。
「誰かとつきあってるのか」
「ええ?」
「年下なのか。どんな男だ」
「せ、説明する筋合いはないわ」
「どうなんだ」
「あなたと私はとうの昔に他人でしょう」
「葵」
ぎゅっとつかまれた腕。指の力に思わず顔をしかめたところで、その手を別の手が払った。
「言わんこっちゃないな、直哉」
「音おん ……」
「君ともあろう人がこんな場所で女性に詰め寄るとは」
我に返れば周囲の注意がふたりに集まっている。葵は赤面し直哉はあわてて謝罪した。
「悪かった。つい」
「ついじゃない。日高くん、帰るよ」
「え?」
「長居しない方がいいだろう」
「待ってくれ」
「直哉」
葵の背中を押して促しながら、陸見は直哉に振り返った。
「みっともない真似をしないことだ。日高くんに用があるなら私を通したまえ。いいな」
「だが」
「行こう」
鎮まらない動悸を胸に当てた手のひらで感じながら葵は進んだ。会場を出る直前ちらと振り返ると、直哉はまだふたりをじっと見つめ続ける。どうして。彼が考えていることが葵にはまるでわからない。
そういえば、あの時もそうだったわ。
陸見に続いてタクシーに乗り込む。
うしろへ飛び始めた車窓の向こうに、葵は過去を映し出していた。
|