由良ゆら 汝月は、期待を胸の奥に隠していた。素振りに見せず、ほのめかすこともせず、しまいこんで鍵をかけていた。
桜川さくらがわ 康平と知り合って九年。つきあうようになって三年が過ぎても、ずっと用心してきた。思い上がっちゃだめ、先を望んだりしないで、今が続くことが大事よ。少しでも長く康平といるため、彼を失わないために。
繰り返し自分に言い聞かせてきた。今日、遅いクリスマスを一緒に過ごせるのもそのおかげではないか。
社会人になって二年目の師走だった。英文学科を卒業した汝月は、海外の作品を翻訳紹介する会社に就職した。『七剣ななけん 出版』は社長を含めても社員五人の小さなところで、それが性に合っていた。
康平は実家の桜川書店を継ぐつもりだったが、母の真緒まお に諭され、地方公務員を目指した。難関を突破して市役所のスポーツ企画課に勤めている。人当たりの良さと、全国大会に出場する剣道の腕前を買われたらしい。
違う職場だから、学生時代のようには会えない。師走はさらにどちらも忙しくて、会うのは一ヶ月ぶりだった。近況を報告しあい、家族や仕事について語り合う。愚痴や笑い話、失敗や成功を語りあう、汝月にとっては貴重な時間だった。
なのに今さら、危険を犯そうとするなんて。汝月の下手なジョークに大笑いする彼を見ていたら、言葉が勝手に飛び出してしまったのだ。
「康平、結婚しない?」
「そりゃいいな」
笑いながらこっちを見た彼の目が変わった。見る見る真顔になり、唇を閉じる。飲み込んだ生唾が喉仏を過ぎていく。
「……けっこん?」
一言に問いが詰まっている。逃げればよかったが、動けなかった。代わりに口をついたのは、冗漫で筋の通らぬ言い訳だ。
「ごめんその突然なのはわかってるけど、ただねうんほら父が秋に退院したでしょ、すごく調子がよくて今を逃すと難しいかなってつい」
「難しいってのは?」
康平が声を荒げるのを聞いたことがない。いつでもどんなときでも、穏やかで柔らかい声音だ。自分がもし空腹のライオンでも、彼の声だけでゴロゴロとのどを鳴らし腹を見せるに違いない……何の話をしてたんだっけ、難しいってのは。
「結婚式に出るのが。今度入院したらきっと」
義父、和志かずし の闘病生活も長い。ガンが見つかったのは、汝月が高三の年だった。手術して投薬治療して退院して、緩解かんかい と思ったら転移して、また入院しての繰り返し。
どんなに苦しんでも明るく前向き、ユーモアを忘れない和志に汝月も、母の水月みづき も救われている。誰にでもできることではない。比べて自分のなんて小さくて情けないことか。
「こないだぽろっと、花嫁姿が見たいって言われて、それで……」
『見たいなあ』
見られないかもと、そんな風に聞こえてしまった。見られるわよ、見せてあげるわ。そう言えなかった自分に腹が立った。望んでいるくせにと自己嫌悪になった。だからって? 自己嫌悪が倍加する。
「……ごめん。ごめんなさい。忘れて。せっかくのクリスマスなのに。えっと仕事始めはいつから」
「汝月、待って」
穏やかな声がおっかないのは彼が好きだから、嫌われたくないからに他ならない。焦る汝月に、康平の声は冷静すぎる。
「待ってくれ。ごめん、俺は」
「やめて、謝らないで!」
これじゃヒステリーだわ。自分で自分にげんなりして、なんとか落ち着こうとする。
「いいから忘れて」
「待てってば」
珍しく彼の声が大きくなって汝月はひるんだ。すると康平が頭を、首筋を、ガリガリかきながら困った声で言った。
「ちょっとだけ時間くれ」
「必要ないから」
「頼むよ、な?」
「……いいの、前言撤回したからね。えっとその、仕事始めは、ああ、カレンダーどおりよね、あはは」
逆プロポーズして停止ボタンを押されるなんて、恥ずかしいの最上級、最大級だ。その後は何をしゃべったか覚えていない。内容はともかくいつもの十倍の早さで、百倍の量をしゃべり続けた気がする。
家に帰ると疲れ切っていた。ものすごく後悔したのは言うまでもない。年末までずっとくよくよした。除夜の鐘できれいさっぱり煩悩を払い、彼もそうしてくれるよう願った。
年が明け、三が日は穏やかに過ぎた。会おうという彼からのメールはいつもと同じ調子だったので、忘れてくれたと思った。だから来たのに。
「今、なんて、言ったの?」
耳どころか自分の頭を疑った。空耳か妄想だと決めつけたのは、康平がまったく変わらない口調だったから。
「だから、おふくろも大賛成だって」
「何に」
そこで初めて苦笑し、咳払いして言う。
「俺たちの結婚」
目をこする。耳をほじる。頬をつねる。どうやら夢じゃない。だったら、現実? 康平の顔をみつめたままで、汝月はコーヒーショップのチープな椅子の背に、倒れるように寄りかかった。ほんとに現実? 見ていた康平がぼやく。
「そっちが言い出したくせに」
「だって、だって。康平からは一度も口にしたことないじゃない」
彼が眉をしかめ、口をよじった。
「そりゃ簡単に言うことじゃないから。けど、俺だって汝月とはそうなると思ってたんだ」
「……そうなの?」
「でもさ、俺たちまだ二十四だし」
確かに今時ならあわてる年でもない。
「それに、俺んちはつぶれそうな書店だし、姑はともかく小姑はうるさいし。どんとこい、とは言いづらいだろ」
「そんなこと」
汝月の脳裏に、康平の母の真緒と、妹の真衣の顔が浮かんだ。夫を亡くした真緒は書店を切り盛りしながら、女手ひとつで康平たちを育ててきた。苦労もグチも漏らすことなく、いつも明るい女性だ。
妹の真衣は小さい頃から兄にベッタリで、汝月にも当初は敵愾心てきがいしん を持っていたが、次第に打ち解けてくれるようになった。栄養士をめざして東京の短大に入り、実家を離れて今年で二年目。勉強で忙しいらしいが、元気にやっているという。
「正月さ、ふたりに話したら、怒られちまった」
「何を?」
「彼女からプロポーズさせるなんて情けないって」
「そんな、違うの、私は」
「親父さんのこと、わかってなくてごめんな」
汝月はぶんぶんと首を振った。責めたつもりなんてないのに。
「俺たちも一緒に支えていくつもりだから。家族として」
「康平」
「だから、いい?」
「え」
「先に言わせて情けないけど、俺と結婚して、桜川書店に嫁に来てくれる?」
双六すごろく でふりだしに戻ったみたいな気がした。頭の中が真っ白になる。これは現実? 夢? 彼が嫁にって。
汝月にすれば、うなずく以外の返事はありえなかった。
「は、い」
「良かった」
康平が微笑む。嬉しそうな、ホッとしたような、……それから? 彼の表情の何かがひっかかったが、ベルベットの箱が現れて、吹っ飛んでしまった。立て爪の先にサファイアが煌めく、古風だが美しい指輪。
つきあって三年半。汝月の誕生日を彼はもちろん祝ってくれたけれど、プレゼントはいつも花か画集だった。アクセサリーは初めて。
「サイズが合わないかも」
そう言いながら指にはめてくれた指輪はぴったりで、思わず笑みがこぼれていた。だって、自分のために。
「康平が、選んでくれたの? 嬉しい」
「あ? ……ああ」
康平が戸惑ったように目をそらした。狼狽にも見えたが、照れているんだろうか。それもほほえましくて、汝月はまた薬指を見つめる。
彼が自分のために指輪を選んでくれた。
だから大丈夫。
「嬉しい。ありがとう康平」
「やめろよ」
居心地悪そうにコーヒーを飲んでいる彼と、指輪を見比べ、汝月の胸にひたひたと幸福感が満ちてきた。さっき感じた違和感や小さな引っかかりものみこみ、胸の奥へと押し流すほどの幸せの波。
ずっとずっと後になって、自分を嗤わら った。
忘れちゃいけなかったのに。
天秤ばかりは動かないのだと。
next >>
|