Home  <葵メニュー  next9-最終話<



番外編 nextdays10

「 雨の中で 〜直哉〜 





六月の日曜日、どんよりした曇り空の下。

四つ木家の玄関の表で、直哉は姪っ子を抱いていた。
リードを繋がれたフレンチブルドッグが、後ろでうたた寝している。

弟夫婦が用事で出かける二時間ほど子守を頼まれた。両親は町内会の催しで朝から留守なのだが、頻繁に実家に戻っているので、姪の世話にも慣れている。オムツだってお手の物だ。

秋に一歳になる姪はすくすくと育っていた。ハイハイは免許取得で、捕まり立ちは仮免、伝い歩きは第一段階というところか。いつ歩き出すかが家族のもっぱらの話題だ。その瞬間をとらえたいと誰もが願っている。

一緒に暮らしていない直哉ですら、もしかしたらと期待する始末だ。覚えていないといえ誕生に立ち会ったというので、姪には一方ならぬ愛情を寄せている。


「ほーら高い高い」

きゃあっとはしゃいで喜ぶ顔は、弟の秀哉によく似ている。目元は母親の理子だ。遺伝子の不思議が手を伸ばしてもう一度と要求する。

「ほら、かりなー」

哉理菜
かりな。今風のおしゃれな名前ととらえられがちだが、ちゃんと理由があった。誕生に関わった四人の名前からとられたのだ。父親とその兄から「哉」を、母親から「理」を、そして「菜」は。

ワン、と後ろで吠え声がした。すっかり大きくなったフールは休日、直哉にべったりだ。しばらく暮らしていたのもあり、四つ木の実家はお気に入りだった。昼寝から起きたようだ。

「いい子ねえ、哉理菜ちゃんもこんにちは」
「ああ、こんにちは」

ご近所の誰かだろう。
気楽に返事して振り返った直哉は驚いた。

「葵じゃないか」

しゃがんでフールをなでていたのは葵だった。
大きな紙袋とキャリーバッグを横に、立ち上がって手をさしのべる。

「久しぶりね直哉さん。ねえ抱かせてくれる?」
「もちろん」

人見知りしない姪はあっさり葵に抱かれた。赤ん坊でも子ども好きな、子どもに慣れている人はわかるのだろう。葵の胸でくうくうと満足げだ。はしゃぐフールを抑えながら感心してみせる。

「僕より慣れてるよ」
「まさか。でも人見知りされなくて嬉しいわ」
「人さらいに遭わないかって親父とおふくろは心配してる」
赤ん坊を揺らしながら笑う葵に、いまさら思い出した。

「ごめん、言ってなかったね。結婚おめでとう」
「ありがとう」
「幸せそうだね」
「もちろん」
「バツイチにのろけるなよ」
ふっと葵が真顔になったので首を振る。

「そんな顔しちゃ駄目だろ。君を傷つけた男だ。いい気味だって思わなきゃ」
「そんなこと」
「相変わらず葵は人がいいね。だから幸せなんだ。神様はちゃんと見ている」
「直ちゃん」
「僕はまだまだ罰が足りない」
独り言みたいに呟いた。

「……若菜さんと連絡は?」
「別れたきりだ。どうしてるかも知らない」
「聞いていい? 彼女のこと、今はどう思っているの?」

葵にそんなことを聞かれるとは思わなかった。
驚きながら彼女の真意と、自分の心を読み直す。

「よく、わからない。しばらく記憶を失っていただろ? 実家で一緒に暮らしたらしいが覚えていないから。覚えていたら違う選択もあったのかどうか……よくわからないんだ」

多弁になった自分に驚いた。

別れることを望んだのは自分なのに、失った時間の中に大事なものがあったような気がしている。もう一度若菜に逢うべきだったのか、会いたいのか、自問自答は堂々巡りでいつも終わる。
「でも終わったことだから」

哉理菜は葵のネックレスをいじっている。赤ん坊でも女は女か。その手を握りながら葵が聞いた。
「光のお姉さんの桐子さん、覚えている?」
苦い記憶につながる名前だ。

「若菜が連れだした子のお母さんだね。若菜と同級生だったっていう」
「彼女が先月、旅行先で若菜さんに偶然会ったって」
ドキッとした。
「旅行先って?」

葵が告げたのは誰もが知っている高原の避暑地だ。そこの本屋で働いていた。働いている。若菜が。直哉の覚えている彼女と、本屋で働く姿はつながらない。

哉理菜を直哉に抱かせながら葵は言った。
「元気そうだったって」
「そう」
「少し変わってたって」
「そう」
「一年前のこと、許さないでって言われたそうよ」
思わず葵の顔を見る。

「許さないけれど、今の若菜さんに会えて良かったって、桐子さんはそう言ったわ」
「……そう、か」
「私もね」
直哉が揺すりあげ、哉理菜がはしゃぎ声をあげる。

「若菜さんとも直ちゃんとも色々なことがあったけど、それを忘れたいとか、なかったことにしたいとは思わない。光に出逢えたのはそういう過去があったから、だから今の私がいるの」
「葵」
「起きてしまったことは変えられない。受け入れて先へ進むしかないわ。偉そうだけど」
「いや。君は確かにそうしてきた」
誰よりも直哉が実感している。

「若菜さんは、直ちゃんのことが好きだったわ」
びくっとした直哉に、葵は続けた。
「私も桐子さんと同じ、彼女のことを許すなんて言えないけれど、それは嘘じゃなかった。今、直ちゃんのそばにいないからこそ、そう思うの」

そこで葵は話を変えた。

「これから実家をのぞきにいくところなの。アパートにも。すごい荷物でしょ、源の家からも差し入れ頼まれて」
直哉も話を合わせる。
「改築だそうだね。大工の棟梁の日高家がこぞっての大仕事だ。親父も及ばずながらって力が入ってる。立派なのが建つだろうな」
確かに時が移っていくのを感じる。

「張り切りすぎてとんでもないことにならないよう、銀と初音さんに手綱をとってもらってるの。お金が余ってるわけじゃないんだから」
「銀も結婚して、来年は鉄だって?」
「そのためにもしっかりやれって発破かけてくるつもりよ。おじさんやおばさんによろしく言ってね」
「わかった。……葵、ありがとう」
一言に気持ちを込めた。葵はうなずいただけだった。

紙袋を提げ、キャリーバッグを引いていく彼女に、フールがさよならと吠える。見送ってから、直哉は曇り空を見上げた。結局、僕は何もせずこうしているだけか。


葵の背中に目を戻した時、不意に既視感に襲われた。

どくん。

鼓動がひとつ飛んで、ドラムのように激しく打ちはじめる。瞬きした直哉の目に、よく似た別の光景が重なった。滲むように戻ってくる記憶。

凜と伸びた背中が遠ざかっていく。
転がるキャリーバッグ。
フールが吠える。


ぽつっと雨を感じて我に返った。小さな姪が腕の中でにこにこしている。この子が理子のお腹に居たことや、自分が車いすだったこと、若菜が一緒に暮らしていたこと、全てが鮮やかに思い浮かぶ。忘れていたなんて信じられない。

哉理菜が生まれた奇跡のような瞬間も。
必死で取り上げていた若菜も。


あの時、去って行く彼女を僕は追いかけようとしていた。
愛していたから。

なのに忘れてしまった。
告げることもなく彼女は去ってもういない、いないんだ。
今さら自分の気持ちを知ったからって。
居場所を聞いたからって。


パシパシッと頬が叩かれた。

小さな手で容赦なく頬を叩いた哉理菜が、「あー」と空へと伸ばし、いつのまにか降りだした雨の滴をつかもうとする。貪欲に、無心に。

頬を濡らしているのは涙じゃない、雨だ。

フールが切なげに鳴いて足下にすり寄る。
哉理菜に風邪を引かせないうちに、家に入らなければ。


『今、直ちゃんのそばにいないからこそ』


それが彼女の償いだったなら。
僕は?



押し寄せるたくさんの想いの中で、直哉は自分の心に問い続けていた。
涙のような雨の中で。





                 
< in the rain / end>


 


Home  <葵メニュー  next9-最終話< photo/ Abundant Shine




彼らへのご厚意に感謝。
これにてほんとうにおしまいですv


お気に召しましたら、ポチッとおしてやってくださいませ。
ご感想もお待ちしております