Home <天秤メニュー  <10周年企画メニューへ

10周年記念番外

「10時10分発東京行き」  (卒業三月)



ひらり。
ふわり。
駅のホームに名残の雪が舞っている。

三月の終わり。
桜のつぼみが開こうとしているのに、雪だなんて。

マフラーを巻き直した実紀はぶるっと身震いした。寒さのせいだ。怖いなんて認めない。認めたくない。彼が来なかったら、それを恐れてるなんて決して、認めてはならない。


卒業式は晴れていた。いい兆しだと嬉しかった。もちろん泣いた。高校生活は宝箱のようだった。彼がそばにいて仲間に恵まれ、できるかぎりのことを全てやったと言い切れる。全力疾走の三年。短距離ランナーの実紀にとって理想の三年間だった。

ゴールはすぐそこ。
彼とこの街を出るのは今日だ。


腕時計を見た。東京行きの特急は10時10分発。
家を7時に出て、朝ご飯は駅近くのファーストフードで食べた。

あの家にはもう帰らない。
実紀の決意を祖父母も引き留めることは出来なかった。



爆弾を投げたのは卒業式から数日後の夕食時だった。

「東京へ行きます」
「遊びに行くの?」
「東京の大学に進学します」
少なくはない人数の食卓で会話が途絶えた。叔父夫婦と従兄弟の潮、それから。

祖父母の唖然とした顔を見て実紀の胸は痛んだ。二人を嫌いではない。それなりの月日を共に暮らして、横暴に見える祖父の身内への甘えや、従順に耐える祖母のしなやかさ前向きさを、少しは理解するようになった。そう、決して嫌いではない。けれど。

「東京だと? 馬鹿な。おまえは地元の」
「手続きもすませました。母の家から通います」

再び落ちた沈黙はきんと凍った夜道のようだった。わなわなと祖父の唇が震える。呆然としている祖母の前に通帳とキャッシュカードを置いた。高校へ入った年、必要なものはここから払えばいいと与えられたものだが、使うことはほとんどなかった。

「お返しします。今までありがとうございました」

何不自由のない暮らしだった。祖父母の愛情もわかっている。けれど拘束は日々強まり、未来は次第に閉ざされていく。愛情故であっても、支配の元で生きていくことは実紀にはできなかった。

「許さん、許さんぞ! あの女がそそのかしたんだな、約束を破って」
「あの女じゃなくて、母です」

椅子を蹴倒さんばかりにして立ち上がった祖父に、ぴしりと実紀は言い返した。祖母が間でおろおろし、叔父夫婦は見守るだけだ。

「お世話になったことは感謝しています。でも進路は自分で決めます」
「駿はやお はあの女に殺されたんだぞ」
それが祖父にとっては真実なのだろうか。

「父は事故で死んだんです。母だって大怪我をしました。その間際まで幸せだった」

実紀は覚えている。
仲むつまじい父母との生活。

「自ら選んだ人生を父は後悔してなかった。私も自分で選びます」

まるでナイフででも刺されたように、祖父はよろめき座り込んだ。立ち上がった実紀はもう一度頭を下げた。

「今までありがとうございました。叔父さん、叔母さん。おじいさまたちをよろしくお願いします」

それきり部屋に立てこもった実紀は、誰が来ても戸をたたいても決して開けようとはしなかった。従兄弟の潮に対してはなおさらだ。

「実紀、開けろ。おまえは俺とここを継ぐんだろうが」
「いつ私がそれを承知したの」
「親父やお袋は」
「関係ないわ」
「開けろ」
「わざわざあなたに襲われろっていうの? 一度でまっぴらよ」

さすがにたじろいだのか声はしなくなった。叔父夫婦の思惑にも祖父の理想にもつきあうつもりはない。未来は自分でつかみとる。

隣に康平さえいてくれれば。


数日は外出もままならなかったが、予想できたことだ。食事以外は自室に籠もりきった。爆弾投下の前に荷物は東京の母の元へ送ってある。

あとは身一つ。
必要なのは康平ひとり。



母に連絡を取るようになったのは中学に入ってからだ。去年の春、仲間六人でディズニーランドへ行った時は、康平とふたりで母に会いに立ち寄った。高校を卒業したら東京に出ると改めて告げ、その時は彼も一緒だと断言した。困った顔の康平に苦笑していた母は電話で言った。

『素敵な彼氏ね。でも、あまり追いつめちゃだめよ』
「追いつめてないわ。来年は一緒にそっちへ行くの」
『彼がそう言ったの?』

返答に詰まった。康平からはっきりした答えはもらっていなかった。でも東京行きは決して自分だけの夢ではない。彼の密かな夢がジャーナリストだと知っているのは実紀だけだ。情報の発信源たる東京で学びたいと思っていることも。

実紀はそこを突いたし、彼への気持ちと彼の自分への気持ちもさらに重ねた。恥ずかしいとは思わない。自分の夢と彼の夢が東京にあるのだから、二人でそこを目指すべきだと。

「お父さんはお母さんのために全てを捨てたわ」

父は今も実紀の理想だ。母のために親も故郷も捨てた父は後悔など見せたことがなかったひと。
『お父さんだってしなくてすむ親不孝ならしたくなかったはずよ』
だから、母の言葉は意外だった。

「お母さんはおじいさまたちを恨んでないの?」
『そんなひとくくりにできないわ』
母の笑い声には苦みがあった。

『恨みとか憎しみもあったわ。申し訳なさや謝罪もある。お父さんが死んでどうしようもなくなった時、助けてもらったことにはすごく感謝してる。あなたを取られてしまったけどね』
「おかあさん」
『お父さんに家族を捨てさせたのは私の負い目だったわ。お父さんが死んだ時にあなたを手放すことになったのはそれも大きかった。好きな人に犠牲を強いたら結局、自分に返ってくるのよ』

「やめて、おかあさん。私は彼と行くの。彼が必要だから、どうしても」
『実紀』
「彼もきっと私を選んでくれる」


けれど、康平の家族への愛情は実紀が思うよりもずっと強く深かった。片側に実紀と夢を乗せ、もう一方に母と妹と家業を乗せて彼の天秤は揺れ続けた。だが実紀にはこの街に残る選択肢がなかった。

合格発表後は自分自身の準備にかまけた。怖かったのもあって、彼に連絡を取らなかった。実紀が自分の進路を決めたように、彼の進路は彼が決めるしかない。


卒業式の日、実紀は彼に切符を渡した。
三月下旬、東京行きの乗車券と特急列車の指定席券。

「待ってるから」
「実紀」
「愛してる、康平」


六人の仲間はバラバラになる。汝月は美大へ、林子はアパレルショップに就職。洋輔は国立四大だ。甲斐はメジャーデビューを控えていた。

おかしなことだが、卒業式後に集ったカラオケで誰も進路の話はしなかった。ひたすらに三年間の、もしくは六年間の思い出を語り、歌い、笑い続けた。未来は明るくても見知らぬ広さだ。それぞれが一人で乗り出していく勇気を掻き集めていた。たっぷりの思い出と友情を糧かて に。

甲斐のカラオケなんてきっと将来は自慢話ね。洋輔は洋楽三昧で下手なのかうまいのかわからない。林子はなぜか演歌好きで「越冬ツバメ」が十八番。汝月は細いがしっかりした音程でニューミュージックをこなした。日頃聞くのがジャズばかりの康平は昔のアニメソングに走る。実紀は誰の歌でもどれでも歌えるオールマイティーな宴会屋だった。

何時間もマラソンみたいに歌って叫んで笑って、同じ時を惜しんだ。きっともう、あんな風に六人で歌うことはない。六人で集まることはあっても、同じじゃないだろう。


時は止まらない。
進む時を、あたしは康平と歩きたいのに。

早く来て。
どうして来ないの。


ほこりみたいに微かな雪を、気まぐれな陽射しがきらりとサーチライトみたいに光らせてはまた消える。時間を何度確かめただろう。腕時計の長針がてっぺんを過ぎた時、実紀は改札に人影を見つけた。

彼だ。
心が跳ねた。


狂ったように手を振る実紀の胸の中で、膨らんでいた重石が塵になる。けれど、康平の静かな笑みが再び塵を固めさせた。さっきよりも大きくなった重石は、実紀をその場にめりこませ埋めてしまいそうだった。

見慣れたジーンズ。綿シャツに巻いたマフラーは不揃いの編み目であちこち穴もあいている。実紀が中三のクリスマスに贈った手編みのプレゼントを、三年経ってもまだしてくれる、律儀りちぎ で馬鹿で、優しいひと。

愛しいひと。
なのに。どうして。


ゆっくりと実紀の前に立った康平は手ぶらだった。握りしめている入場券を見ないふりで知らん顔する。

「荷物は送ったの? 旅慣れてる感じ」
「実紀」
「何もなくても向こうで買えばいいし」
「実紀」
「行くわよね? 一緒に来てくれるでしょ?」

両手を握りしめて懇願するなんて自分らしくない。見たくない。でもほかにどうすればいいの。どうすればいいの。

列車がもう入線してくるのに。


「こうへっ」

ぎゅっと抱きしめられて声を呑み込む。照れ屋の彼は人前では手もつないでくれなかった。なのに今、真っ昼間の駅のホームで抱きしめられる。

ああと思った。

ああ、どうして。
涙が。

「実紀、ごめん」

ホームの黄色い線から数歩内側に立っているふたりの横に列車が入ってくる。雪を、実紀の希望を吹き飛ばしながら。


抱きしめられた目の先で、プシューと音を立ててドアが開く。降りてくる乗客は一人残らずぎょっとした顔を向けてから、改札へ急ぐ。

「……ダメなの?」

情けない。
自分の声じゃないみたいだと思う。

「ごめん」

発車案内にベルがかぶる。ジリリリと追い立てる。
時間切れだと。おまえの負けだと。

そんなの認めない。


ドン! と康平を突き飛ばした実紀は、足元のバッグをつかんで列車に飛び乗った。捨て台詞のように叫びながら。

「諦めないわ、電話する。あっちで待ってるから!」

シュワーっと空気が抜ける風船のような音と共にドアは閉まって、ふたりを隔てた。振り返った実紀の目に康平が映る。


好きで好きでたまらない彼。初めて恋して告白して想いあって。
彼とどこまでも行くのだと信じていた。
信じようとしていた。未来を切り開くつもりだった。


泣くまいと歯を食いしばり、笑顔を作る。携帯の真似をして、待ってると口パクする。ごめんと、聞こえない声で彼が繰り返す。

列車はゆっくり走り出した。ドアの窓に張り付いて彼の姿を追うけれど、あっという間に見えなくなる。堪えていた涙が堰を切る。

「こうへいーっ」

実紀はとうとう泣き崩れた。





失ったのは10時10分。
もう彼と未来は紡げない。


泣きじゃくる実紀を乗せて列車は無機質な音で風を切り、雪を飛ばし、遥か東京へと走り続けた。





                 < AM10:10 for Tokyo / end >






Home <天秤メニュー  <10周年企画メニューへ 背景 / HEAVEN'S GAEDEN


お気に召しましたら、ポチッとおしてやってくださいませv